快腸レシピ!簡単ココナッツオイルのバナナトーストのレシピ、作り方(宮坂 みのり)

クスパ > クスパ レシピ > パン > パンを使ったレシピ > 快腸レシピ!簡単ココナッツオイルのバナナトースト

クスパ レシピ

快腸レシピ!簡単ココナッツオイルのバナナトースト 宮坂 みのり先生

印刷する

6

長鎖脂肪酸(バターなど)よりも消化吸収が約4倍早く代謝は約10倍の速さで分解、脂肪燃焼されるので、体に脂肪がつきにくいと言われている日清オイリオエキストラバージンココナッツオイルを使用します。バナナは加熱するとオリゴ糖が増え善玉菌が増えます

<材料>  分量:1人分   調理時間:5分

パン
厚切り1枚
日清オイリオのココナッツオイル
小さじ1位
バナナ
1本
はちみつ
適量
好みでシナモンパウダー
適量

作り方

【1】

バナナを適当な厚みの輪切りにして、パンにのせる

【2】

日清オイリオエクストラバージンココナッツオイルをバナナの上にのせる。

【3】

はちみつをかけて、好みでシナモンパウダーをかけて、トーストで2分から3分焼く。

★調理のコツ・ポイント★

エキスタラバージンココナッツオイルにはラウリン酸が豊富にあり、免疫力のアップが期待できます。又コレステロールを下げる効果もあるので、高脂血症を気にする方には是非おすすめです(日清オイリオエクストラバージンココナッツオイルを使用しました)

レシピ制作者

宮坂 みのり

宮坂 みのり:グレースパン教室(東京都 板橋区 赤塚新町)

■先生のプロフィール

2013年より、自宅マンションにてパン、ケーキ、料理教室を開催。(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月 7日(水)   おうちパンの定番~基本のパン~


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。