おやつマフィンをランクアップ!★紫陽花マフィン★のレシピ、作り方(緒方 亜希野)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > マフィン・カップケーキ > マフィン > おやつマフィンをランクアップ!★紫陽花マフィン★

クスパ レシピ

おやつマフィンをランクアップ!★紫陽花マフィン★ 緒方 亜希野先生

印刷する

3

完熟して甘い香りを放つバナナがたくさんあったので、久しぶりにおやつマフィンを焼いてみました。ブルーベリーがアクセントのヘルシーなマフィンを、ちょっとした思いつきで紫陽花風に仕上げてみたところ、お客様にもお出しできそうな仕上がりに♪

<材料>  分量:5個分   調理時間:30分(マフィンを冷ます時間を除く)

○卵(Lサイズ)
1個
○三温糖
1/3カップ
○植物性油脂
1/4カップ
○バナナ
1本
○プレーンヨーグルト
大さじ2
○バニラエッセンス
小さじ1
○塩
少々
●薄力粉
3/4カップ
●オートミール
1/4カップ
●ベーキングパウダー
小さじ1
冷凍ブルーベリー
1/2カップ
クリームチーズ
100g
粉砂糖
100g+大さじ3~4
ブルーベリージャム、ラズベリージャム
各大さじ1

作り方

【1】

○の材料を順に泡だて器で混ぜ合わせる。バナナはマッシュして加える。均一になるまでよく混ぜる。

【2】

●の材料を別のボウルにふるいいれる。中心をくぼませて①を入れ、泡だて器で少しずつ混ぜ合わせる。

【3】

粉気がなくなったら、生地につやが出るまで混ぜ、ゴムべらに持ち替えて冷凍ブルーベリーを加えてざっと混ぜる。

【4】

マフィンカップに均等に流し、180℃で20~25焼く。クリームを作る間冷ましておく。


【5】

クリームチーズを柔らかく練り、粉砂糖を加えてハンドミキサーでよく混ぜ合わせる。少しふんわりとするくらい、しっかりと混ぜ合わせる。

【6】

クリームを3等分してブルーベリージャムとラズベリージャムを混ぜる。絞れる固さになるまで粉砂糖を足す

【7】

星形の口金を付けた絞り出し袋に入れ、マフィンの上にバランスよく絞り出す。

★調理のコツ・ポイント★

ベーキングパウダーはあれば紫色用をお使いください。生地が緑色に変色しません。薄力粉は日清のフラワーなど、料理用をお使いいただくとアメリカのお菓子っぽい食感になります。ある程度粘り気が出る粉の方が、しっかりとした食感になります。

レシピ制作者

緒方 亜希野

緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)

■先生のプロフィール

甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。