牛肉ときのこのバルサミコ酢炒めのレシピ、作り方(平元秀子)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 牛肉 > 牛薄切り肉 > 牛肉ときのこのバルサミコ酢炒め

クスパ レシピ

牛肉ときのこのバルサミコ酢炒め 平元秀子先生

印刷する

2

お野菜と牛肉をバルサミコ酢と蜂蜜で酸味のある炒めものにしました。

<材料>  分量:5人分   調理時間:20分

牛肉
100g
椎茸
100g
舞茸
150g
牛蒡
100g
パプリカ、ピーマン
100g
オリーブオイル(炒め用)
小さじ1/2杯
バルサミコ酢
適量
ハチミツ
適量
塩、胡椒
適量
ポワブルロゼ
適量

作り方

【1】

お好みの旬のきのこを用意します。少し大き目にカットします。

【2】

パプリカのβ-カロテンは、油と調理すると栄養を効率よく摂ることができるので、オリーブオイルなどの油と一緒に調理がお勧め。

【3】

食べやすい大きさに切る。

【4】

牛肉と炒め味付けて出来上がり盛り付けてポワブルロゼを飾る。


★調理のコツ・ポイント★

炒めものにバルサミコ酢を使うと酸味の効いた深い味に仕上がります。ヘルシーでみて良し食べて良しの炒めものです。お肉と一緒ですから男子ごはんでも喜ばれますよ~!
きのこ、牛蒡などは彩りよく野菜を組み合わせるとより美味しくいただけます。

レシピ制作者

平元秀子

平元秀子:ひらもと クッキングサロン(島根県 松江市 上乃木)

■先生のプロフィール

大学卒業後、総合病院で生活習慣病の栄養指導を担当し勤務。現在は歯科受付業務、ヨガ講師としても活動中。自宅で…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。