カフェオレチーズカナッペのレシピ、作り方(高橋真理)

クスパ > クスパ レシピ > その他 > おつまみ > カフェオレチーズカナッペ

クスパ レシピ

カフェオレチーズカナッペ 高橋真理先生

印刷する

4

クリームチーズにBlendystickカフェオレ砂糖ゼロを混ぜ、ドライフルーツとクルミを混ぜ、クラッカーにのせます。

<材料>  分量:4人分   調理時間:10分

クリームチーズ
50g
Blendyカフェオレ砂糖ゼロ
1/2本
くるみ
2個
干しぶどう
20g

作り方

【1】

室温にクリームチーズを置いて、柔らかくなったら、へらでクリーム状に混ぜておきます。Blendyカフェオレ砂糖ゼロstickをまぜておきます。好みで、量は調節します。

【2】

くるみは細かく切ります。干しぶどうは、ぬるま湯で洗って、細かくします。

【3】

2を1に入れて、よく混ぜ、クラッカーにぬります。

★調理のコツ・ポイント★

クリームチーズをよく混ぜてblendyカフェオレ砂糖ゼロを好みで混ぜるとチーズの味がソフトになって、香りもいいです。赤白どちらのワインにも会います。

レシピ制作者

高橋真理

高橋真理:高橋クッキング教室(東京都 国立市 北)

■先生のプロフィール

30年以上、地元の食材を使って、経済的な家庭料理の教室を主宰しています。体にやさしい料理や酒の肴など「メン…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。