→ 教室の先生はこちらから
クスパ > クスパ レシピ > ドリンク・お酒 > お酒 > ★梅酒の作り方★とろけるさっぱり梅酒♪
印刷する
6
毎年この時期になると楽しみなのが、“梅仕事”。 作業自体は簡単ですが、一年かけて熟成されるというゆったり感がいいですね。昨年仕込んだ梅酒がいい感じの琥珀色になったので、保存用のかわいいビンに移し変え、熟成させます。
【1】
梅を洗い、しっかりと水気をふき、ヘタをとる。保存ビンに氷砂糖、竹串で数か所つついて穴をあけた梅、氷砂糖と2~3層に入れ、ホワイトリカーを注ぐ。
【2】
梅を取り出し、お酒だけをビンに移して2~3年熟成させます。
【3】
手前から1年、2年、3年と寝かせたもの。琥珀色になった3年目がまろやかでおいしいです。
バスタオルなどで、しっかりと水気を取ること。
このレシピへ感想を投稿する
緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)
甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)
♪15分で簡単&春を満喫~!★菜の花のパスタ★♪
♪お手軽にジャンドゥージャ風★ヌテッラチョコ★♪
話題の第4のチョコ★ブロンドチョコの作り方★
♪すき焼きスキレットDE簡単★ローストチキン★♪
>>たけひめKitchenのレシピ一覧(293件)
★3年梅酒★琥珀色のまろやか梅酒
ヴァン・ショー(ホットワイン)
ゆずピールの日本酒漬け
梅酒〜夏のてしごと〜
>>お酒のレシピを全て見る
ページのトップへ戻る
>>新着レシピ一覧
>>もっと見る
〈ハロウィン〉フォトコンテスト2020
アメリカンピーナッツバターでつくれぽ投稿キャンペーン☆
アメリカンナッツ&ドライフルーツを使ったレシピと動画を公開♪
>>オススメ特集を全て見る
料理教室ポータルサイト「クスパ」
このレシピへ感想を投稿する