♪旨っカレー米DE★お米のミルキィ焼きプディング★ のレシピ、作り方(緒方 亜希野)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > プリン > その他 > ♪旨っカレー米DE★お米のミルキィ焼きプディング★

クスパ レシピ

♪旨っカレー米DE★お米のミルキィ焼きプディング★ 緒方 亜希野先生

印刷する

6

お砂糖はごく控えめ。お米とレーズンの自然な甘みで十分おいしい!アーモンドの香ばしさがアクセント。ご飯と牛乳?!砂糖?!と驚かれるかもしれませんが、大丈夫。我々はおはぎの国の住民だから(笑)お米、いろんないただき方で、楽しみたいですね。余りご飯で是非、お試しください~♪

<材料>  分量:15cmの浅いココット2つ分   調理時間:15分

ご飯((旨っカレー米を炊いたもの)
100g
牛乳
300ml
砂糖
20g
レーズン
15g
オレンジピール
10g
アーモンドホール
15g
生クリーム
50ml
卵黄
1個分
バニラビーンズ
2cm分
シナモン、ナツメグ
少々

作り方

【1】

ご飯は炊いたものを使う。前日の余りを使用。レーズンはさっと湯通しする。オレンジピールは粗みじんに刻む。アーモンドはローストして粗く刻む。

【2】

鍋に牛乳・砂糖・裂いたバニラ・シナモン・ナツメグを入れて火にかける。あたたまったら、レーズン、オレンジピール、ご飯を入れて、ふつふつと沸くくらいの火加減で、7~8分煮る。

【3】

ご飯が柔らかくなり、とろりとしたら火から下ろす。生クリームを加えて混ぜ、温度を下げてから卵黄を少しずつ加えて均一になるまで混ぜる。

【4】

ココットに流し、オーブントースターで5~6分加熱する。表面に焼き色が付いたらOK。


【5】

温かいうちにいただくか、常温でどうぞ♪

★調理のコツ・ポイント★

ふきこぼれないように注意しながら、ご飯がふっくらとするまで煮ること。オーブントースターで、加熱しすぎないようにすること。(すぐに火が通ります)

レシピ制作者

緒方 亜希野

緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)

■先生のプロフィール

甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。