♪メレンゲの作り方★雪だるま&もみの木★ のレシピ、作り方(緒方 亜希野)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > マカロン・メレンゲ > メレンゲ > ♪メレンゲの作り方★雪だるま&もみの木★

クスパ レシピ

♪メレンゲの作り方★雪だるま&もみの木★ 緒方 亜希野先生

印刷する

18

今日は“メレンゲ”の作り方のご紹介です♪
先日ご紹介した“へクセンハウス”にちょこっと添えていたもの。
基本のテクニックで簡単に出来ます。
たくさん出来るので、いろんな使い方ができます^^
クリスマスケーキの飾りにもぴったり!

<材料>  分量:雪だるま約30個、ツリー5本分   調理時間:3~4時間

卵白
50g
グラニュー糖
140g
バニラエッセンス
少々

作り方

【1】

卵白を8分立てにし、グラニュー糖を3回に分けて加えてしっかりと泡立てる。※砂糖の量が多いので重いメレンゲですが、しっかり泡立ててください。(5~8分)

【2】

しっかりとしたメレンゲが出来たらバニラで香り付けをし、絞る。

【3】

雪だるま:1cmの口金で丸い玉を絞り、続けてもう一度丸い玉を絞る。絞った跡が目立たないように下に向けて口金を離すこと。

【4】

もみの木:5mmの口金で中心から風車のように絞る。5cm直径からだんだん小さくなるように4、5個絞り、トップ用にキスチョコくらいの大きさを絞る。


【5】

120℃にあたためたオーブンに入れ、スイッチを切って2~3時間おく。からからに乾かすこと。

【6】

雪だるま:アイシングをココアで着色し、顔をかく。
もみの木:白いアイシングを中央に絞り、重ねていく。

★調理のコツ・ポイント★

アイシングは粉砂糖大さじ3に卵白小さじ1/2を加えてしっかり練ります。固さは卵白極少量で調節してくださいね。

レシピ制作者

緒方 亜希野

緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)

■先生のプロフィール

甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。