蕪の葉ジェノベーゼのレシピ、作り方(丹下 慶子)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > 蕪の葉ジェノベーゼ

クスパ レシピ

蕪の葉ジェノベーゼ 丹下 慶子先生

印刷する

38

余りがちな蕪の葉を、にんにくと胡桃と一緒にペーストにすると万能ソースに変身します。
Myブーム調味料塩麹で旨みさらにUP!

<材料>  分量:作りやすい分量   調理時間:5分

蕪の葉
50g
くるみ
10g
にんにく
1/2片
オリーブオイル
大さじ3~
塩麹
大さじ1~
パルメザンチーズ
10g

作り方

【1】

蕪の葉は、熱湯に塩を一つまみ加えてさっとゆでる。水気を切って粗熱をとる。

【2】

1と他の材料をフードプロセッサーに入れてペーストにする。

【3】

煮沸消毒したびんにいれて、表面にオイルをはって冷蔵庫で保存。

★調理のコツ・ポイント★

蕪の葉は生だと少し苦味とえぐみがでるので、さっとゆでます。
塩麹のかわりに塩でももちろんOK!塩分調整はお好みで。

レシピ制作者

丹下 慶子

丹下 慶子:さくらキッチン(東京都 荒川区 東日暮里)

■先生のプロフィール

チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル 日本ソムリエ協会認定ソムリエ 漢方養生指導士 レ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月22日(火)   ツオップ(編み込みパン)、グラーシュ(牛肉のスパイス煮込み)、パプリカのビネガーマリネ、チェコ風コールスロー


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。