和三盆のパンナコッタのレシピ、作り方(薄葉弓英)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > ゼリー、アイス、冷たいお菓子 > その他 > 和三盆のパンナコッタ

クスパ レシピ

和三盆のパンナコッタ 薄葉弓英先生

印刷する

21

上品な甘さの和三盆を使用した、和風パンナコッタです。
お好みで生クリーム、小豆をトッピングして下さい。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

牛乳
250g
黒糖
10g
和三盆
40g
板ゼラチン
6g
生クリーム
200ml

作り方

【1】

鍋に、牛乳、和三盆、黒糖を入れ、沸騰直前まで温めよく溶かす。

【2】

火を止め、あらかじめ冷水でふやかしておいた、板ゼラチンを入れ混ぜる。

【3】

冷たいままの生クリームを入れる。

【4】

カップに入れ、冷蔵庫で冷やして出来上がり♪


★調理のコツ・ポイント★

板ゼラチンは、たっぷりの冷水に入れふやかしましょう。
粉ゼラチンでもOKです。
生クリームは、乳脂肪分35%を使用すると、あっさり仕上がります。

レシピ制作者

薄葉弓英

薄葉弓英:お菓子教室La feuille ラ・フイユ(茨城県 つくばみらい市)

■先生のプロフィール

TVチャンピオン甘味王選手権出場 ル・コルドン・ブルー菓子ディプロム取得 洋菓子メーカー企画開発部勤務 結…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。