その他(野菜)のレシピ(17ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > その他のレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

その他のレシピ検索結果

全396件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

たっぷりのチンゲンサイと茹でほぐした鮭をクリーム煮に。しょうがみりんと、とろろ昆布の隠し味にサワークリームで仕上げた和風テイストが優しいお味のほっくり体と心の暖まる冬の一品です。

分量
二人分
調理時間
20分
材料
鮭、酒、オリーブオイル、バター、桜えび、ニンニク、チンゲンサイ、シメジ、小麦粉、水、牛乳、しょうがみりん、とろろ昆布、サワークリーム、塩、胡椒

教室名:旬を食べようDECO HOUSE キッチン

お気に入りレシピ

チョコレートにしょうがみりんを加え、お野菜をたっぷり食べられて、生姜もみりんでソフトになり、身体もポカポカあたまります。クリスマスやお誕生日、バレンタインなど、パーティーシーズンにぴったり…

分量
2
調理時間
10
材料
チョコレート、牛乳、しょうがみりん、蓮根、大根、にんじん、ごぼう、ブロッコリー、パプリカ(赤・黄)

教室名:日本野菜ソムリエ認定料理教室 Maman’s Dream 

お気に入りレシピ

たことパプリカで美肌♪ らっきょうで美腸♪ヾ(´ー`)ノ 貝割れ大根のハートが可愛い~ カラフルだからパーティーやおもてなしにも◎

分量
2人分
調理時間
5分
材料
パプリカ、らっきょう、ボイルたこ、らっきょうの甘酢、オリーブオイル、貝割れ大根

美味しそう:1件  教室名:Food & Sweets そら

お気に入りレシピ

【ビクトリノックス トマト・ベジタブルナイフを使用】 カニ風味のホワイトソースベースの、ブロッコリーの入ったテリーヌです。硬さの違うブロッコリとテリーヌでも、トマト・ベジフルナイフを使用す…

分量
5、6人分
調理時間
20分(冷やし固める時間除く)
材料
ホワイトソース缶、カニ缶、生クリーム、牛乳、ブロッコリー、ゼライス、塩

美味しそう:1件  教室名:Cooking salon Accuel

お気に入りレシピ

【ビクトリノックス ペティーナイフを使用】 お刺身の盛り合わせが大変身♪チコリの形を活かしたオードブル。ペティーナイフを使えば、野菜や果物の細かなカッティングも簡単です! 【ビクトリ…

分量
4人分
調理時間
30分
材料
お刺身(お好みで3、4種)、チコリ、玉ねぎ、パセリ、A)柿、A)ぶどう、A)ミニトマト、A)柑橘、B)ジェノバペースト、B)粒マスタード、B)柑橘しぼり汁(又は酢)、…

美味しそう:3件  教室名:クッキングアトリエ「SAIRA(菜楽)」

お気に入りレシピ

サニーレタスがそのままパクパク食べられちゃう簡単サラダです。

分量
4人分
調理時間
10分
材料
サニーレタス、ごま油、コチュジャン、だしの素、水、韓国のり、すりごま(白)、塩

美味しそう:3件  教室名:パンとお菓子の教室 やきたて

お気に入りレシピ

感想から呼吸器を守る秋の季節薬膳♪ 秋カゼのなおりがけに、乾燥した空気のせいで呼吸器を傷めてなかなか咳が止まらない家族のために作った薬膳スープです。肺熱を清めるために冬瓜を使い、粘膜をえ…

分量
4人分
調理時間
40分
材料
冬瓜、えのき茸、チキンスープ、水、日本酒、自然塩、薄口醤油、茹でたいんげん豆

美味しそう:3件  教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ Zoomオンライン横浜校

お気に入りレシピ

骨を丈夫にする薬膳♪ カルシウムの豊富な小松菜と黒胡麻を使う和風薬膳フードセラピーの一品です^^黒胡麻には腎に若々しさや血のモトになる精をチャージする働きがあるので、アンチエイジングや貧…

分量
4人分
調理時間
15分
材料
茹でた小松菜、◎炒って刷った黒胡麻、◎黒胡麻ペースト、◎枸杞酒、◎醤油、◎粗糖、戻した枸杞の実

教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ Zoomオンライン横浜校

お気に入りレシピ

ミニ蒸籠でしゃぶしゃぶ用豚肉と野菜を蒸し万能だれでいただきます。 蒸すことで野菜の甘みが感じられちょっとしたご馳走になります。 また、帰宅時間の違う家族にあわせて出来立てを食べていただけま…

分量
4人分
調理時間
30分
材料
れんこん、かぼちゃ、ブロッコリー、かぶ(大根)、さつまいも、しいたけ、キャベツ、しゃぶしゃぶ用豚肉

美味しそう:1件  教室名:自家製酵母パンとお菓子の教室「奥ちゃんの手作り工房」

お気に入りレシピ

若々しさのモトをチャージする薬膳♪ 羊肉はエイジングの緩和や成長に役立つ羊肉の薬膳素材です。温める力が強いので冷え症さんにもおススメ。でも気温が高いときはのぼせないように、熱を和らげる水…

分量
4人分
調理時間
15分
材料
羊肉の薄切り、輪切りにした大蒜、薄切りの玉葱、オリーブオイル、岩塩、3cmに切った水菜、いちょう切りのりんご

教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ Zoomオンライン横浜校

ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『夏にぴったり!おうちで簡単本格カレー特集☆』


クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。