野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ(78ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ検索結果

全1367件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

ハロウィンに生姜料理何かないかなぁと考えて作ったお料理です。 ハロウィンといえばカボチャ? カボチャ+生姜ってある様でない組みあわせ。 折角だから大人の方が楽しめる料理がいいなってことで…

分量
4人分
調理時間
10分
材料
かぼちゃ、しょうが、エリンギ、たこの足、にんにく

美味しそう:1件  公開日:2016年10月10日 教室名:Kitchen Ciao!

お気に入りレシピ

のどの痛みケアの秋の季節薬膳♪ おうちのキッチンドクターとして呼吸器の弱い家族のため、朝食にささっと作った秋カゼ予防の薬膳フードセラピーです。秋の乾いた空気で傷めた肺をやさしく潤す豚肉や…

分量
4人分
調理時間
20分
材料
豚こま肉、日本酒、薄口醤油、生姜汁、セロリの薄切り、舞茸、生姜薄切り、オリーブオイル、岩塩、生姜千切り、本葛粉+水

美味しそう:1件  公開日:2016年10月7日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

血行をよくする薬膳♪ 気血を生み出す棗(なつめ)と血(けつ)をサラサラ流してくれる秋刀魚を組み合わせて、女性の血脈を守る薬膳フードセラピーの一品です^^抗酸化のトマトと抗がんのブロッコリ…

分量
4人分
調理時間
30分
材料
秋刀魚、棗(なつめ)+水、大蒜の薄切り、オリーブオイル、玉葱の薄切り、人参の千切り、白ワイン、完熟トマト、ドライタイム、粗糖、海塩(フランス産ゲラン)、茹でブロッコリ…

美味しそう:15件  公開日:2016年10月7日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

育ちざかりの薬膳たまご料理♪ カラダには五臓を滋養して程よく熱を冷ます陰(いん)があります。陰をたくさん使う成長期は、陰陽バランスが崩れて相対的に熱くなり、落ち着きがなくなるコトも。薬膳…

分量
4人分
調理時間
15分
材料
卵、牛乳、シュレッドチーズ、茹でブロッコリーみじん切り、オリーブオイル、パプリカパウダー、茹でブロッコリーみじん切り、ちぎったレタス、くし形切りのトマト

感想:1件  公開日:2016年10月5日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

料理教室で利用している削り節問屋の「山長商店さん」の無添加の出汁パックの出汁がらを使用してきのこの佃煮を作りしました。新米が美味しいこの季節、ご飯がすすむ一品です。

分量
作りやすい分量
調理時間
15分
材料
えのき、しめじ、椎茸、酒、みりん、醤油、出汁をとった後の出汁パック、生姜(微塵切り)

美味しそう:2件  公開日:2016年10月4日 教室名:お料理教室colore コローレ

お気に入りレシピ

がんに負けないための薬膳♪ ずっこけ細胞が出来ないように働く薬膳素材を取り入れ、日々の家庭薬膳でがんの予防や再発を目指すシリーズから☆抗がんに役立つイオウを含むニンニク、五臓のチカラや免…

分量
4人分
調理時間
15分
材料
舞茸、しめじ、大蒜(にんにく)輪切り、オリーブオイル、岩塩、あらびき黒胡椒、パセリみじん切り

美味しそう:4件  公開日:2016年10月3日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

揚げたそうめんのパリパリ感や見た目が毬栗を想像させる季節の一品です。 かぼちゃの種を入れることで中身と衣の食感とのバランスをとっています

分量
8個
調理時間
45分(さつまいもを蒸す時間を除く)
材料
さつまいも(蒸して皮をむいてつぶす)、鶏そぼろ、かぼちゃの種、そうめん(適当な大きさに折る)、小麦粉(同量の水で溶く)、揚げ油

美味しそう:3件  公開日:2016年10月1日 教室名:大人とキッズのための料理教室Omoiyari-kitchen

お気に入りレシピ

がんに負けないための薬膳♪ ずっこけ細胞が出来ないように働く薬膳素材を取り入れ、日々の家庭薬膳でがんの予防や再発を目指すシリーズから☆抗がんに役立つイオウを含むブロッコリーは、五臓に気をチ…

分量
4人分
調理時間
25分
材料
小房に分けた茹でブロッコリー、豚ロース肉薄切り、パプリカの千切り、レモンのいちょう切り、白ワイン、生姜汁、オリーブオイル

美味しそう:1件 感想:1件  公開日:2016年10月1日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

枝豆をペペロンチーノにしました 美味しく茹でた枝豆をひと手間加えてワインのおつまみに仕上げましょう

分量
2人分
調理時間
15分
材料
枝豆、鷹の爪、ガーリックパウダー、オリーブ油、黒胡椒、粉チーズ

美味しそう:5件  公開日:2016年9月30日 教室名:パン&料理教室 サロンドファリーヌ

お気に入りレシピ

胃腸にやさしい薬膳南瓜サラダ♪ 今秋は長雨が続き、梅雨どきのような湿気で胃腸に元気がない人も。そんなときは、カラダの湿気を除いて食欲をそそる「カルダモンの香り」「可愛いハロウィンのカタチ…

分量
4人分
調理時間
25分
材料
南瓜、白ワイン、水、カルダモンパウダー、ヨーグルト

美味しそう:1件  公開日:2016年9月29日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『夏にぴったり!フルーツを使ったさわやかレシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年7月8日

【500円で体験、クスパウェルカムレッスン!】
今まで参加したことのない教室のレッスンをオンラインで体験できます!
気軽に参加できて忙しい人でも無理なくレッスン、ワンコインでとってもおトク。さらにレッスン受講後のクチコミ投稿で"500円オフクーポン"をプレゼント中です。
「クスパウェルカムレッスン」はこちら