調味料・ドレッシングのレシピ(8ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 調味料・ドレッシングのレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

調味料・ドレッシングのレシピ検索結果

全264件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

照り焼き液を作り置きしておくと、漬けダレ、煮物、めんつゆ等に応用出来ます。料理の度にみりん、醤油、酒を計量する手間が省けて時短になります。照り焼き液の応用レシピを多数掲載しています。

分量
作りやすい分量
調理時間
2分
材料
みりん、醤油、料理酒

公開日:2022年8月13日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

多様な料理に応用のきく照り焼き液を作ってストックしておくと料理の度に酒、みりん、醤油を計量する手間が省けます。だし汁を加えるだけで味が決まる茄子の揚げびたしのご紹介です。照り焼き液は多めに…

分量
作りやすい分量(2~3人分)
調理時間
10分
材料
茄子、照り焼き液(作り方参照)、だし汁、油

公開日:2022年8月13日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

多様な料理に応用できる照り焼き液を作り置きしておきますと、料理の度にみりん、醤油、酒を計量する手間が省けます。作り置きした照り焼き液で焼き肉のたれが簡単に出来ます。他にもトンテキのたれ、生…

分量
作りやすい分量(2~3人分)
調理時間
3分
材料
照り焼き液(作り方参照)、テンメンジャン、豆板醤、生姜すりおろし、酢、にんにくすりおろし

美味しそう:2件  公開日:2022年8月13日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

作り置きした照り焼き液を使って「めんつゆ」を作ります。(照り焼き液は作り方に別記)そうめんや、冷たいそばのつけ汁は勿論、多様な料理に応用できます。余計なものは入っていないので体に優しい調味…

分量
作りやすい分量
調理時間
5分
材料
照り焼き液(作り方参照)、だし汁、醤油、塩

公開日:2022年8月13日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

ストックしておいたピクルス液(作り方参照)」をかけるだけの簡単レシピです。一品欲しい時、肉の付け合わせ等、料理に彩が欲しい時に便利です。

分量
作りやすい分量
調理時間
5~10分
材料
パプリカ赤・黄色、ピクルス液、油

美味しそう:1件  公開日:2022年8月13日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

昆布とかつお節の一番だしの取り方です。さらしやこしきを使わずに簡単に出汁を取る方法です。日々の料理がおいしくなります。加工食品添加物を摂ることが少なくなり栄養価が高いものを摂取するようにな…

分量
作りやすい分量
調理時間
15分
材料
だし昆布、かつお節、水

公開日:2022年8月13日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

見た目にも涼しいグリーンと白の夏野菜をカッテージチーズを利用したクリームでいただきます。 本来はフロマージュブランを使用するのですが、入手できるところが少ないので今回はカッテージチーズで。…

分量
2人分
調理時間
20分
材料
カッテージチーズ(裏ごしタイプ)、ミントの葉(刻んで)、タイムの葉、イタリアンパセリ(みじん切り)、砕いた黒こしょう、レモン果汁(好みで)、オリーブ油、きゅうり、ズッ…

美味しそう:4件  公開日:2022年8月11日 教室名:サロンピルゥファス

お気に入りレシピ

蜂蜜ピクルス(作り方参照)で漬け終わった残り液の応用です。醤油を加えるだけでだいたい味が決まります。

分量
2人分
調理時間
10分
材料
鶏もも肉、蜂蜜ピクルス残り液、醤油、塩、ゆで卵

美味しそう:1件  公開日:2022年8月7日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

アレンジが自在なキムチ和えのご紹介です。ストックしておいた基本のピクルス液から中華ドレッシングを作り、豆板醤を混ぜてキムチ和えの素を作ります。炒めた茄子としし唐を混ぜるだけです。茄子だけで…

分量
作りやすい分量(2,3人分)
調理時間
15分程
材料
なす、しし唐、キムチ和えの素、油

公開日:2022年8月5日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

色々な料理に応用が利くピクルス液(作り方参照)を作り置きしておくと便利です。今回は、そのピクルス液に鰯を漬けて焼くだけ。レモンをぎゅっと絞って頂けば青魚は苦手という方も美味しく食べられます…

分量
2人分
調理時間
80分(漬け込み時間込み)
材料
鰯、ピクルス液(作り方参照)、オリーブオイル、レモン、あればハーブ(ローリエ、バジル等)

公開日:2022年8月5日 教室名:グレースパン教室

ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

折り込み専門 パン教室  irodori

折り込み専門 パン教室 irodori

(大阪府河内長野市)

ko-bo工房 supu*supu

ko-bo工房 supu*supu

(神奈川県小田原市)

パンと料理と時々アロマfoodish.kitchen

パンと料理と時々アロマfoodish.kitchen

(神奈川県横浜市港北区)