ひじきこんにゃくのレシピ、作り方(Tomoko)

クスパ > クスパ レシピ > 海藻・こんにゃく・春雨料理 > 海藻 > ひじき > ひじきこんにゃく

クスパ レシピ

ひじきこんにゃく Tomoko先生

印刷する

ひじきこんにゃくはミネラルの宝庫です。是非玄米ご飯のお供に少量づつ召し上がって下さい。

<材料>  分量:作りやすい分量   調理時間:50

長ひじき
25g
こんにゃく
1/3枚
大1/2
醤油
大1 1/2〜2

作り方

【1】

長ひじきは食べやすい長さに切って(手でポキポキ折れます)、サッと洗う。

【2】

こんにゃくは塩少々をまぶして少し置いてから水で洗う(アク抜き)。
厚さ半分にして、薄い短冊切りにする。

【3】

鍋に油をしき、こんにゃくをカリカリになってくるまでじっくり炒め、次にひじきを加えて炒め合わせる。

【4】

水をヒタヒタに加えて、弱火でひじきが柔らかくなるまで煮る(途中、差し水をする)。ひじきが柔らかくなったら醤油を加え、煮汁がなくなるまで煮る。


★調理のコツ・ポイント★

*醤油がしっかり効いたお惣菜ですので、少量ずつ召し上がって下さい。

レシピ制作者

Tomoko

Tomoko:Fleurs de Cœur (埼玉県 さいたま市浦和区 )

■先生のプロフィール

リマクッキングスクール師範科卒業 卒業後、自宅でマクロビオティック料理の教室を主宰(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月24日(木)   春巻き、春の切干大根サラダ、ネギ味噌、味噌汁、雑穀入り玄米ご飯


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。