いわしの梅煮のレシピ、作り方(渡辺隆裕)

クスパ > クスパ レシピ > 魚介のおかず > いわし > いわしの梅煮

クスパ レシピ

いわしの梅煮 渡辺隆裕先生

印刷する

2

いわしを骨まで柔らかく梅の風味を味わうレシピです。

<材料>  分量:4人前   調理時間:30分

いわし
500g
穀物酢
600㏄
400㏄
生姜
40g
味醂
150㏄
濃口醤油
50㏄
梅干し
100g

作り方

【1】

いわしはウロコ、内臓、頭を取り除く

【2】

水600㏄穀物酢でイワシを下茹でする

【3】

こまめにアクを取りながら20分炊いたら汁を全て捨てる

【4】

酒と水400㏄生姜千切り、調味料全てと梅干しを入れる。


【5】

汁が少なくなるまで煮詰めて、一晩寝かして完成です。

★調理のコツ・ポイント★

酢と水で下茹でしたら、全ての水分を捨てる事によって臭みが無くなります。

レシピ制作者

渡辺隆裕

渡辺隆裕:日本料理たんたか(東京都新宿区天神町)

■先生のプロフィール

15歳から神戸吉兆にて日本料理の修行を初めました。 数々の名店で研鑽を18年間積みました。 満を持して新宿…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月10日(土)   皐月料理教室


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。