ビーツとクリームチーズのクリスマスカナッペのレシピ、作り方(渡邉 美穂)

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > ビーツとクリームチーズのクリスマスカナッペ

クスパ レシピ

ビーツとクリームチーズのクリスマスカナッペ 渡邉 美穂先生

印刷する

2

クラッカーにスパイスを効かせたクリームチーズと型抜きした真っ赤なビーツを重ねたクリスマスカナッペ。
ワインと一緒にクリスマスにオススメの一品です。

<材料>  分量:4個分   調理時間:15分(ビーツの茹で時間除く)

クラッカー
4枚
クリームチーズ
大さじ4〜
塩・胡椒
少々
クミンパウダー
適宜
ビーツ(茹で)
20gくらい
ディル
適量
レモンスライス
1枚

作り方

【1】

ビーツは皮付きのまま、串が通るくらい30分ほど茹でる。
粗熱取れたら皮をむいて、厚さ5ミリくらいに輪切りにし、
抜き型で抜く。

【2】

クリームチーズも型抜きもしくは、刻んで、塩・胡椒、あればクミンパウダーをふりかけておく。

【3】

レモンは薄く輪切りにし、さらに扇型に切る。ディルは手でちぎって小分けにする。

【4】

クラッカーに2のクリームチーズ、1のビーツ、3のレモンやディルを重ねる。


★調理のコツ・ポイント★

クリームチーズはクリームタイプならクラッカーに塗ってもいいです。
スライスタイプなら、切ってそのまま使いましょう。
お好みで、スパイスの種類や量をプラスして、スパイシーに仕上げても美味しいです。
型抜きして残ったビーツのはし切れはサラダに加えて使いましょう。

レシピ制作者

渡邉 美穂

渡邉 美穂:旬を食べようDECO HOUSE キッチン(千葉県 浦安市 入船)

■先生のプロフィール

野菜流通企業の料理教室を8年ほど、カルチャースクールにて10年ほど「旬を食べよう」料理教室を主宰。2017…(全て読む)


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『しょうがを使った体があたたまるレシピ大特集☆』