しょうがみりんでほんのり甘いパンペルデュのレシピ、作り方(藤田 純子)

クスパ > クスパ レシピ > パン > パンを使ったレシピ > しょうがみりんでほんのり甘いパンペルデュ

クスパ レシピ

しょうがみりんでほんのり甘いパンペルデュ 藤田 純子先生

印刷する

1

しょうがみりんを使ってほんのりとした甘さのパンペルデュをつくりました。豆乳と太白胡麻油であっさりめに仕上げました。固くなったフランスパンや食パンもおいしく再利用できますよ!

<材料>  分量:2人分   調理時間:10分(漬け込み時間を除く)

バゲット
2切(35g×2個)
しょうがみりん
大さじ2
豆乳
100ml
1個
太白胡麻油
大さじ2
シナモン(パウダー)
適量

作り方

【1】

ボウルに卵を割り入れて白身を切るように混ぜる。ここにしょうがみりん、豆乳を加えて良く混ぜ合わせる。

【2】

バットに1の卵液を入れ、バゲットを浸す。たまに裏返しながら、30分ほど卵液を染み込ませる。

【3】

フライパンに太白胡麻油を入れ、中火でバゲットの表面が色付くまで焼き上げる。

【4】

皿に盛り付け、お好みでシナモンをふる。


★調理のコツ・ポイント★

卵液はしっかりと染み込ませましょう。もし固いバゲットなどでしたら、冷蔵庫で一晩ほど漬け込んでも良いでしょう。しょうがみりんの風味を生かすため豆乳と太白胡麻油を使いましたが、豆乳は牛乳に、太白胡麻油はバターに代えても美味しく出来ます。

レシピ制作者

藤田 純子

藤田 純子:Orange/オランジュ(東京都 新宿区)

■先生のプロフィール

管理栄養士、料理研究家、教育学修士。ワインエキスパート、きき酒師、アンチエイジング指導士。大学院修了後、埼…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。