ラタトゥイユのレシピ、作り方(若松 栄美)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > ラタトゥイユ

クスパ レシピ

ラタトゥイユ 若松 栄美先生

印刷する

3

夏野菜を使ったフランス家庭料理です。
今から美味しくなるズッキーニやパプリカ、なすびをトマトで煮込みます。
沢山作って冷凍も出来ます。
肉、魚料理の付け合わせとして、パスタソースやグラタンにも使えます。

<材料>  分量:4~8人分   調理時間:1時間

ニンニク(粗みじん切り
4かけ
玉ねぎ
小2個
赤、黄色パプリカ
各1個
ズッキーニ
2~3本
なすび(皮をむく)
4本
オリーブオイル
大さじ4
塩、白こしょう
適量
トマト缶
1缶

作り方

【1】

オリーブオイルとニンニクを炒め、1.5mm角に切った野菜を、玉ねぎ、パプリカ、ズッキーニ、なすびの順に炒め、塩、こしょうします。

【2】

トマト缶を加え中火弱で10~15分位煮込みます。
あればバジルを加えます。

★調理のコツ・ポイント★

それぞれの野菜を加えるたびに、しっかりと丁寧に炒めます。
なすびを加えるときにオイルが足りないようでしたら、大さじ1のオイルを加えて炒めましょう。
何回か作って、是非、我が家の定番料理にして下さいね。

レシピ制作者

若松 栄美

若松 栄美:Eimi's kitchen(千葉県 柏市 柏)

■先生のプロフィール

2005年、大阪にて、おもてなし料理とお菓子教室の『Eimi's Kitchen』を立ち上げる。個人料理教…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。