干支パン 酉年のレシピ、作り方(まさちゃん)

クスパ > クスパ レシピ > パン > 菓子パン ・おかずパン・蒸しパン > 菓子パン > 干支パン 酉年

クスパ レシピ

干支パン 酉年 まさちゃん先生

印刷する

2

今年の干支の酉のちぎりパンです

<材料>  分量:1つ分   調理時間:3時間

強力粉
200g
砂糖
40g
4g
イースト
2g
スキムミルク
10g
136g
ショートニング
12g
★かぼちゃフレーク
10g
★水
50g
アーモンド
5粒
チョコクリーム
適量
マーブルチョコ
5粒
あんこ
105g

作り方

【1】

強力粉から水までの材料を入れてよく捏ねる

【2】

1にショートニングを入れて更に捏ねる

【3】

2の生地を2等分して1つに★のかぼちゃフレークに水を合わせて戻したものを混ぜて均等に黄色になるようにする

【4】

3の生地をそれぞれ綺麗に丸めて40度で60分発酵させる


【5】

それぞれを30gに分割し15分休ませる(ベンチタイム)

【6】

15gぐらいのあんを包み黄色と白色が交互になるように並べる

【7】

40度で50分ぐらい発酵させる

【8】

アーモンド、マーブルチョコを半分にカットしくちばしとさかに、チョコクリームで目を書く


★調理のコツ・ポイント★

かぼちゃフレークがない場合は蒸したかぼちゃを使用して下さい

なかのフィリングは何も入れないでもいいし他の好みのものに変えても大丈夫です

チョコクリームがなければ焼きあがって生地が冷めてから溶かしたらチョコで書いてください

レシピ制作者

まさちゃん

まさちゃん:パンとおやつ茨木(大阪府 茨木市 駅前)

■先生のプロフィール

2016年 モンディアル・デュ・パンLe concoursMi-Pro Des Ambassadeurs~…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月24日(土)   初夏のパン


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。