トマトピューレーのつるつるのどごしうどんのレシピ、作り方(宮崎知花(みやざきともか))

クスパ > クスパ レシピ > > うどん・きしめん・沖縄そば > うどん > トマトピューレーのつるつるのどごしうどん

クスパ レシピ

トマトピューレーのつるつるのどごしうどん 宮崎知花(みやざきともか)先生

印刷する

1

【アルチェネロ「有機トマトピューレー」使用】
トマトピューレーを使って手ごねうどんを作ります。お子様の大好きなこねる・混ぜるといった工程をふんだんに盛り込みました。
【日仏貿易×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。

<材料>  分量:4~5人分   調理時間:30分

【うどん】
 
強力粉・薄力粉
各150g
9g
アルチェネロ「有機トマトピューレー」
180g
【麺つゆ&つけ合わせ】
 
麺つゆ(3倍濃縮)
140ml
360ml
レモン汁
小さじ2
ごま油
小さじ1

作り方

【1】

【こね】
1.粉をボールに軽量
2.別ボールで塩,トマトピューレーを混ぜる。
3.1に2を3回にわけそのつど、菜箸で混ぜる。(水分は粉めがけて)
4.そぼろ状になったら台の上で押し付けるようにこねる。
.表面が滑らかになるまでこねる。

【2】

【寝かせる】
7.15分~20分ほど、生地を寝かせる。
8.生地を4等分にカットし、それぞれの生地に片栗粉(分量外)をまぶしてからめん棒で伸ばす。
生地1枚あたりの大きさの目安は縦10cm×横25cm、厚みを均一に

【3】

【切る】
9.麺を5mm幅にカットする。茹でると一回り太くなるので、幅が太くならないように。
10.切った生地同士がくっつかないように、片栗粉(分量外)をまぶす。

【4】

【茹でる】
11.片栗粉を払い、ほぐしながら熱湯に入れ、絶えず菜箸で混ぜながらで茹でる。再沸騰してから2~3分茹でてください。
12.茹で上がった麺はザルに移す。流水で冷やしながらぬめりを洗い流し、水気をよく切っておく。


【5】

【麺つゆ&つけ合わせ】
麺つゆ、水、レモン、ごま油を合わせておく。

【6】

【盛り付け】
茹であがった麺をお皿に取り分け、レモン麺つゆをかけて完成。

★調理のコツ・ポイント★

お子様は、うどんをビニール袋に入れ踏んで仕上げるといいコシが出ます。

レシピ制作者

宮崎知花(みやざきともか)

宮崎知花(みやざきともか):初心者さんもお料理上手になれる     スマイルスマイズ(福岡県 福岡市博多区 吉塚2丁目)

■先生のプロフィール

ABCクッキングスタジオに13年勤務。料理パンケーキのレッスンを担当 教室運営スタッフとして全国各地…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。