ポテトパンケーキのレシピ、作り方(岸本福子)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > いも、山いも > じゃがいも > ポテトパンケーキ

クスパ レシピ

ポテトパンケーキ 岸本福子先生

印刷する

1

前菜にも付け合わせにもおつまみにもなるポテトパンケーキ。ハーブを除けば冷蔵庫にある材料で出来ます。
ハーブとサワークリーム、アップルソースを足すとおもてなしにもピッタリな一皿です。
ハーブはチャイブ、パセリなどがよく合います。

<材料>  分量:付け合わせのサイズ4人分   調理時間:30分

ジャガイモ
中3個
玉ねぎ
1/8個分
牛乳
大さじ2
1個
小麦粉
1/2カップ
バター
大さじ2
塩、胡椒
小さじ1
ハーブ類のみじん切り
大さじ1
サワークリーム、アップルソース
適量

作り方

【1】

ジャガイモは皮をむいて粗めにすりおろす。玉ねぎは細かいみじん切りにする。

【2】

ボウルに牛乳と卵を入れてしっかり混ぜる。1ですりおろしたジャガイモと玉ねぎを加えてよく混ぜ、小麦粉、塩、胡椒、ハーブを加えて全体をよく混ぜる。

【3】

ノンスティックのフライパンにバターを入れ、溶けたら生地を5センチの円型に流し中火にかけ、きつね色になったら裏返して蓋をして弱~中火で3分ほど焼く。残った生地を繰り返して焼く。

【4】

付け合わせとして盛りつけるか、前菜としてサワークリームとアップルソース(シナモンの効いたアップルジャム)を添える。


★調理のコツ・ポイント★

材料をボウルに入れた後焼くまでに水分が底にたまるので、焼く前に具材をよく混ぜながら焼いて下さい。

レシピ制作者

岸本福子

岸本福子:Food & Friends Tokyo(東京都千代田区)

■先生のプロフィール

アメリカニューヨーク大学大学院でFood studies (食研究)を専攻。その間にフードライターとして日…(全て読む)


ページのトップへ戻る

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。