♪初夏のひんやり和スイーツ★黒わらびもち★♪のレシピ、作り方(緒方 亜希野)

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > 和菓子 > その他 > ♪初夏のひんやり和スイーツ★黒わらびもち★♪

クスパ レシピ

♪初夏のひんやり和スイーツ★黒わらびもち★♪ 緒方 亜希野先生

印刷する

2

蒸し暑いと感じる季節になるといただきたくなるのが、ひんやりとした和スイーツ。出来立てをいただけるのは手作りならではの贅沢。とろける食感のわらびもちはいかがでしょう♪

<材料>  分量:4人分   調理時間:10分(冷やす時間を除く)

わらび粉
50g
黒豆の煮汁
400ml
ひとつまみ
きな粉
大さじ4~5

作り方

【1】

黒豆の煮汁はグラニュー糖80g・黒糖80g・水240mlを煮溶かしたもので代用可。

【2】

きな粉は半量を流し缶に敷き詰めておく。 

【3】

わらび粉にすこしづつ黒豆の煮汁を加え、きれいに溶く。ざるで濾して鍋に入れ、強めの中火にかける。

【4】

塩を加え、絶えず混ぜながら加熱し、もろもろとした塊が出来てきたらそのまま均一になるまで混ぜ続ける。


【5】

全体が透明になり、弾力が出てくるまで3~4分加熱し、用意した流し缶に流しこむ。

【6】

上からもきな粉を振り、表面を平らに整える。冷めるまで置き、カードなどでカットしてきな粉をまぶしながらお皿に盛りつける。

★調理のコツ・ポイント★

全体に火が通ってから、さらにしっかりと練り混ぜるようにして火を通してください。食感が良くなります。

糖度が高いため、冷蔵庫で2~3日は持ちますが、どんどん固くなるのでお早めに召し上がってください。

常温でいただくと、とろりととろける食感。いただく直前に少し冷やすと、ぷるんとした食感になります。

レシピ制作者

緒方 亜希野

緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)

■先生のプロフィール

甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『しょうがを使った体があたたまるレシピ大特集☆』