夏野菜たっぷり☆夏を楽しめ!ケーク・サレのレシピ、作り方(秋山 直美)

クスパアワード2023とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2023年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2023 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2023年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2023年11月28日(火)~2024年1月8日(月)

クスパアワード2022はこちら

×
2023年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > パウンドケーキ・ケークサレ > ケークサレ > 夏野菜たっぷり☆夏を楽しめ!ケーク・サレ

クスパ レシピ

夏野菜たっぷり☆夏を楽しめ!ケーク・サレ 秋山 直美先生

印刷する

2

ただ甘いだけがケーキじゃない!野菜たっぷり、栄養たっぷりなケーキだってあるんです!
作り方も簡単だし、なによりもいろいろな具材でアレンジできて朝食や小腹がすいたときにも食べやすい、かわいいマフィン型のお惣菜ケーキです☆

<材料>  分量:直径5㎝マフィン型8個分   調理時間:40分(焼成時間含む)

3つ
サラダ油
大さじ4
牛乳
大さじ2
塩・胡椒
少々
薄力粉(一部を中身に入れる)
150g
ベーキングパウダー
小さじ2
【フィリング(中身)】
8個分
ハム
30g
チーズ
30g
【お好みの野菜】
8個分
赤パプリカ
30g
ズッキーニ
20g
玉ねぎ(粗みじんぎり)
20g

作り方

【1】

ボールに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。

【2】

サラダ油~コショウを入れて混ぜる。

【3】

粉類の一部をフィリングにまぶし、残りの粉類をボールに加える。

【4】

ゴムベラで切るように混ぜ、フィリングを加えてサックリと混ぜる。


【5】

生地を型に入れ、余分な空気を抜く

【6】

予熱したオーブンに入れ、180℃で25分焼く。

★調理のコツ・ポイント★

オーブンの予熱をわすれないことと、生地がつぶれちゃうのであまり混ぜすぎないことがポイントです。秋になったらかぼちゃやキノコをいれてみるなどその季節季節のケークサレを目でも舌でも楽しみましょう!!

レシピ制作者

秋山 直美

秋山 直美:23番地COOK(東京都 練馬区旭丘)

■先生のプロフィール

福島県出身 「可愛い」をテーマにした料理教室「23番地COOK」主宰 一般社団法人 FOOD ART JA…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2023年12月16日(土)   アンケーキ初級ディプロマ講座 ※同日12時30分~16時 講師認定講座あり ※再受講割引あり


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『”時短”レシピ特集!いそがしい今夜はこれできまり♡』