さかすけ香る♪美的 カリフォルニアロール!のレシピ、作り方(秋山 直美)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 寿司 > 巻き寿司 > さかすけ香る♪美的 カリフォルニアロール!

クスパ レシピ

さかすけ香る♪美的 カリフォルニアロール! 秋山 直美先生

印刷する

4

【乳酸菌発酵酒粕『さかすけ』を使用】
さかすけの旨みと酸味が意外な程の好相性!食べる瞬間、ふわっと薫る♪さかすけが大人味!

【菊水酒造×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。

<材料>  分量:3本分   調理時間:20分(炊飯時間を除く)

白米
2合分
A さかすけ
大さじ1
A 酢
大さじ2
A 砂糖
大さじ1
A 塩
小さじ1/4
B さかすけ
大さじ1
B マヨネーズ
大さじ1
B 塩
少々
のり
全判1枚
お好みの具材
適量
ゴマ
適量

作り方

【1】

【下準備】
・合わせ酢を作る
Aをボールに合わせ混ぜておく。

・ソースを作る
Bを混ぜておく。固さを見て水(分量外)を加える。

【2】

まきすにザラザラな方を上にしてのりを置く。のりのあちら側を2㎝空け手前に1/3のさかすけ酢飯をのばす。

【3】

全面を覆うようにラップをかけ、ひっくり返す。お好みの具材を手前に置き、ラップを巻き込まない様にしっかり巻く。

【4】

ラップを外し、全体的にゴマをまぶしもう1度ぴっちりとラップをする。ラップごと6等分にカットし皿に盛り付けて、ソースをかけて完成。


★調理のコツ・ポイント★

・お米が炊き上がったら熱いうちに、Aを混ぜたものを加えさっくり混ぜる事で余分な水分が飛びます。

・切る時は、ラップをきっちりまいて巻くと切りやすいです。

レシピ制作者

秋山 直美

秋山 直美:23番地COOK(東京都 練馬区旭丘)

■先生のプロフィール

福島県出身 「可愛い」をテーマにした料理教室「23番地COOK」主宰 一般社団法人 FOOD ART JA…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。