クリームチーズとナッツのチョコかけマフィンのレシピ、作り方(Atsumi)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > マフィン・カップケーキ > マフィン > クリームチーズとナッツのチョコかけマフィン

クスパ レシピ

クリームチーズとナッツのチョコかけマフィン Atsumi先生

印刷する

1

「くらしのヒント」で紹介したものです。

<材料>  分量:4個分   調理時間:15分(冷やし時間別)

しっとり焼き上げたマフィン4個入り
1パック
クリームチーズ200g
1箱
牛乳
大さじ3
素煎りミックスナッツ85g
1袋
コクのあるミルク感チョコレート60g
2枚
植物性オイル
大さじ2

作り方

【1】

マフィンの紙を剥がして広げる(マフィンは紙の上に置いたままにする)

【2】

クリームチーズに牛乳を少しずつ加え、なめらかにする

【3】

ミックスナッツを飾り用に一部取り、残りを①へ加え混ぜる

【4】

①のマフィンの上に③をのせる → 次の作業をする間、冷蔵庫へ入れておく


【5】

チョコレートを細かく刻み、湯煎で溶かす

【6】

湯煎から外してオイルを加え混ぜる

【7】

④へ⑥をかけ、広げていた側面の紙を再び起こしてマフィンにくっつける

【8】

残しておいたミックスナッツをトッピングする


【9】

お好みで、チョコが固まるまで冷蔵庫で冷やす

★調理のコツ・ポイント★

溶かしたチョコレートにオイルを加えると、冷やし固める際に白くなりにくく、食感も硬過ぎず、口どけ良くなります。
素煎りミックスナッツは、油や塩を使っていないものです。塩味の付けてあるナッツを使用すると、味がくどくなるのでお勧めしません。

レシピ制作者

Atsumi:food arranging room Sheila(広島県 広島市)

■先生のプロフィール

子供の頃からお菓子作りに興味があり、クリスマスプレゼントにオーブンをねだったくらいです。食に関することと同…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。