簡単チョコマフィンのレシピ、作り方(山室 暁子)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > マフィン・カップケーキ > マフィン > 簡単チョコマフィン

クスパ レシピ

簡単チョコマフィン 山室 暁子先生

印刷する

3

バレンタインのこの時期に、お子様でも簡単に作れるチョコマフィンです。
あえて難しい材料は使わず近所のスーパー、コンビニで手に入る材料を使いました。

<材料>  分量:マフィンカップ5個分   調理時間:25分

無塩バター
30g
板チョコ
1枚 50g
ブラウンシュガー
25g
1個
薄力粉
35g
ココア
5g
アーモンドプードル
10g
ベーキングパウダー
小さじ1/3
B板チョコ
25g
一つまみ
クルミ
適宜

作り方

【1】

【準備】卵は室温に戻す。 粉類と塩は一緒にして2,3回振るっておく。
    オーブンは180℃に予熱しておく。Bのチョコは細かく割っておく。
    板チョコは細かくしておく。

【2】

ボールに無塩バターと板チョコを入れて湯銭で溶かす。

【3】

2にブラウンシュガーを入れてホイッパーで混ぜる。

【4】

3に卵を少しづつ入れては混ぜる。


【5】

4に振るった粉類を半分入れてホイッパーで混ぜる。

【6】

混ざったら残りの半分も入れて、ここからはゴムベラで混ぜる。

【7】

6にBの板チョコを入れてまぜる。

【8】

7を5個のカップに入れる。


【9】

8にクルミをのせる。

【10】

180℃に予熱しておいたオーブンで15分焼いたら出来上がり(^^)

★調理のコツ・ポイント★

手軽に手に入る材料で、思いたったらすぐに作っていただけるように、高級チョコではなくあえて市販のチョコを使いました。
お子様でも簡単に作っていただけます。(なお、お子様が作られる時は必ず大人の方がついてやけどなどにご注意下さい。)

レシピ制作者

山室 暁子

山室 暁子:パン・パスタ 手作り教室【どりいむ】(大阪府 吹田市)

■先生のプロフィール

平成10年にホームメイドクッキング(旧ホームメイド協会)のパン講師称号取得。その後、ケーキ、和菓子、パスタ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。