→ 教室の先生はこちらから
クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > その他 > ポルチーニとモッツアレラチーズのアランチーニ
印刷する
1
シチリアとナポリ名物のライスコロッケ。形がオレンジに似ていることからアランチーニ(小さなオレンジ)と呼ばれます。おもてなしやパーティーにもむくお料理です。揚げたてはモッツアレラがとろけてさらに美味しいです。
【1】
ベーコンはみじん切りにする。ポルチーニは大さじ1の水で戻し、粗みじん切りにする。
【2】
フライパンにオリーブオイル少々とベーコンを入れ炒める。ポルチーニを汁ごと入れて炒める。
【3】
トマトソースを入れ、煮立てる。
【4】
ご飯を入れ、全体をなじませる。塩コショウで味を調える。バットなどに広げ粗熱を取り、6等分にする。
【5】
ラップの上に④をおき、チーズを包んで丸める。
【6】
さらに手で形をととのえる。
【7】
薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけ、180℃揚げ油で揚げる。
【8】
バットなどに広げ粗熱を取り、4等分に分ける。器に盛りつけ、トマトソースを添える。
* ポルチーニとは→松茸、トリュフと並び、世界3大キノコとよばれ、世界で愛されている高級食材。 * ポルチーニは省略してももちろん大丈夫。マッシュルームを代用しても。
このレシピへ感想を投稿する
佐藤 絵里子:お料理&お菓子の教室 12カ月(兵庫県 西宮市 南郷町)
関西学院大学史学科卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界…(全て読む)
2021年 1月21日(木) 睦月の食養生レッスン
塩キャラメルプリン
手打ちうどん
夏のクロックムッシュ
スタミナ豚の生姜炒めとろろがけ
>>お料理&お菓子の教室 12カ月のレシピ一覧(90件)
しょうがみりんdeコロコロライスコロッ…
美味しい!簡単!ダルーラで米粉ガレット
アランチーニ
SUPPLI' スップリ
>>その他のレシピを全て見る
ページのトップへ戻る
>>新着レシピ一覧
>>もっと見る
〈ハロウィン〉フォトコンテスト2020
アメリカンピーナッツバターでつくれぽ投稿キャンペーン☆
アメリカンナッツ&ドライフルーツを使ったレシピと動画を公開♪
>>オススメ特集を全て見る
料理教室ポータルサイト「クスパ」
このレシピへ感想を投稿する