ごはんのお供☆きゅうりの漬物のレシピ、作り方(丹下 慶子)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > ごはんのお供☆きゅうりの漬物

クスパ レシピ

ごはんのお供☆きゅうりの漬物 丹下 慶子先生

印刷する

2

しゃきっとジューシーなきゅうりの漬物です。
夏の朝ご飯におすすめです。

<材料>  分量:作りやすい分量   調理時間:20分

きゅうり
3~4本(約650g)
☆酢
50cc
☆砂糖
大さじ2
☆醤油
80cc
☆みりん
大さじ2
しょうが
30g
白ごま
大さじ1

作り方

【1】

きゅうりは2~3mmの薄切りにする。ボウルかビニール袋に入れて塩小さじ1/2をまぶし、15分ほど置く。流水で洗い、ざるにあげて水気をとる。生姜は皮をむき、千切りにする。

【2】

鍋に☆の材料を入れ火にかける。よく混ぜ、①を加えて1~2分煮る。火からおろし、別のボウルなどに移し、表面にラップを密着させて粗熱をとる。

【3】

ジップロックなどの袋に入れて密閉させて冷蔵庫で2時間以上寝かせる。

★調理のコツ・ポイント★

調味料が全体にまわるように、②の工程で表面に密着ラップをするといいです。
保存は、ジップロックなどの袋が場所を取らずオススメです。

レシピ制作者

丹下 慶子

丹下 慶子:さくらキッチン(東京都 荒川区 東日暮里)

■先生のプロフィール

チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル 日本ソムリエ協会認定ソムリエ 漢方養生指導士 レ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月 8日(火)   ツオップ(編み込みパン)、グラーシュ(牛肉のスパイス煮込み)、パプリカのビネガーマリネ、チェコ風コールスロー


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。