大人のビーフ・ストロガノフ エスプレッソヨーグルトソースのレシピ、作り方(澤田 美奈(たれみ~な))

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > その他 > 大人のビーフ・ストロガノフ エスプレッソヨーグルトソース

クスパ レシピ

大人のビーフ・ストロガノフ エスプレッソヨーグルトソース 澤田 美奈(たれみ~な)先生

印刷する

隠し味は、〈ブレンディ〉スティック エスプレッソ・オレ 微糖。エスプレッソのコクとほのかな甘さがきいたクリーミーなソースが、味に深みを出しています。ほんのり残る苦さがクセになる、大人のビーフストロガノフ。

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分

牛薄切り肉
250g
玉ねぎ
1個
マッシュルーム
1パック
ぶなしめじ
1/2パック
赤ワイン
100cc
デミグラスソース(缶)
1缶
ホールトマト
1/2缶
塩・こしょう
少々
にんじん
1/4本
ブロッコリー
1/4株
パプリカ
大さじ1
バター
大さじ1
ヨーグルト
大さじ4
エスプレッソ・オレ 微糖
1パック(10g)
ご飯
4杯

作り方

【1】

牛肉は塩・こしょうをふり、パプリカをまぶす。玉ねぎ・マッシュルームは薄切りにする。ブロッコリーは小分けにしにんじんは輪切りにした後星型で抜き、どちらもさっと茹でておく。

【2】

フライパンにバター大さじ1を溶かし、牛肉を強火でさっと焼く。肉の表面に火が通ったら半生位で取り出す。

【3】

フライパンについてる肉の旨味をこそげ落としながらバター大さじ1を加え玉ねぎを炒める。
しんなりしたらマッシュルームとぶなしめじも入れ、中火で炒める。

【4】

③にデミグラスソース、ホールトマト、赤ワインを入れて混ぜ、②の肉を戻しいれて5分煮て、塩・こしょうで味を調える。


【5】

ビニール袋にヨーグルトと〈ブレンディ〉スティック エスプレッソ・オレ 微糖を加えて、よく混ぜる。

【6】

皿にご飯を盛り、パプリカをふる。周りに④を盛り、ブロッコリーとにんじんをのせる。⑤のビニール袋の隅をちょっとだけ三角に切り、ソースを絞り出して飾る。

★調理のコツ・ポイント★

牛肉は最初炒めすぎず、半生で取り出すことがポイントです。

エスプレッソヨーグルトクリームは、食べる時にビーフストロガノフに混ぜこみながらいただきましょう。

レシピ制作者

澤田 美奈(たれみ~な)

澤田 美奈(たれみ~な):美奈のおしゃデリ・クッキング(東京都 世田谷区上用賀)

■先生のプロフィール

某広告代理店で、料理系情報誌の編集&フードコーディネーターを勤めた後、独立。 現在は雑誌・パンフレット・…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月 4日(日)   そら豆&アスパラで、初夏の発酵み~なカフェ♪


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。