旨っカレー米のパラパラ炊き込みチャーハンのレシピ、作り方(井田ようこ)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 炒めご飯・チャーハン > チャーハン > 旨っカレー米のパラパラ炊き込みチャーハン

クスパ レシピ

旨っカレー米のパラパラ炊き込みチャーハン 井田ようこ先生

印刷する

10

炒めないチャーハンです。一度に人数分のチャーハンを炒めるのは大変!だから炊飯器で炊いてチャーハンを作ります。もちろん、かなりカロリーオフ。炒めないから油を使わず、でもパラパラになります。彩りの良いお野菜と最後にナッツを加えてちょっとカリッとした歯ごたえのアクセントをつけます。

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分(炊き時間・準備・片付けを除く)

3合(450g)
540cc
小3/4
顆粒状スープの素
小1/2
胡椒
少々
タマネギ
小1個(120g)
ニンジン
中1/2本(120g)
ウインナソーセージ
4本
ロリエ
1枚
ブロッコリー
1/3株(80g)
パプリカ(黄色)
1/2固
クルミ
40g
スライスアーモンド
20g
無塩バター(お好みで)
20g

作り方

【1】

米は軽く洗ってざるに上げ30分ほど水を切って、分量の水を加える。他の材料を7〜8mmの大きさに切る。

【2】

米に塩・スープの素、タマネギ、ニンジン、ソーセージを入れて一混ぜする。胡椒をふってロリエをのせ、普通に炊き上げる。

【3】

炊いている間に、クルミとアーモンドを空焼きする。紙をしいた天板にナッツをのせ、150〜160℃のオーブンで10分ほど加熱する。ブロッコリーとパプリカを容器にいれラップをかけて、電子レンジ(600W)に40〜50秒かける。

【4】

炊きあがったらロリエを取り除き、ざっとご飯を混ぜる。


【5】

ブロッコリー、パプリカ、ナッツを加えて軽く混ぜる。

【6】

お皿に盛って、お好みで無塩バター(5g/1人)をのせる。

★調理のコツ・ポイント★

お野菜やウインナソーセージの大きさを揃えると、きれいに食べやすくできます。

このレシピへの感想

yone

yone さん

このレシピで何度も作りました!!とてもおいしい!!くるみやスライスアーモンドを入れることで、ぐっと洒落た味になります。自宅で流行のカフェごはん!!

レシピ制作者

井田ようこ

井田ようこ:サロン・ド・ヨーコ(神奈川県 横浜市戸塚区平戸)

■先生のプロフィール

少食でアレルギー体質の子供のために、安全でおいしいお菓子や料理を作りはじめる。お菓子教室に通った後、横浜の…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月11日(日)   クッキー2種類と手作りイングリッシュマフィンのオープンサンド


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。