チョコレートのロシェのレシピ、作り方(豊川 陽子)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > その他 > ココア・チョコレートを使ったお菓子 > チョコレートのロシェ

クスパ レシピ

チョコレートのロシェ 豊川 陽子先生

印刷する

21

ロシェとは、岩のような、、、という意味。
簡単だけど、味は本格的。
ごつごつしていて、岩のようなチョコレート菓子です。

<材料>  分量:12個分   調理時間:15分

スイートチョコレート
100グラム
マリークッキー
3枚
ラム酒漬けレーズン
小さじ5
純ココア
小さじ1

作り方

【1】

ラム酒漬けレーズンをきざんでおく

【2】

マリークッキー(胚芽ビスケットなども美味しい)を、1㎝位にくだく

【3】

チョコレートを湯煎(50~60℃)にかけて溶かす

【4】

③に①②を加え、混ぜる


【5】

カップに、12等分にわけ、ココアをふる

★調理のコツ・ポイント★

湯煎の温度が高すぎると、チョコレートが固まりにくくなったり、変化してしまいますので、注意してください。

レシピ制作者

豊川 陽子

豊川 陽子:パンとケーキ教室 ラズベリー(静岡県 静岡市葵区 本通)

■先生のプロフィール

静岡市内のケーキ店で働いた後、大手料理教室にて8年半、講師(料理・パン・ケーキを担当)を勤める。 日本菓子…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 3月 1日(土)   3月のパン基礎クラス~初心者さんもOK~


ページのトップへ戻る