金属製の茶筒の使い始めにのレシピ、作り方(旬子(しゅんこ))

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > クスパ レシピ > その他 > その他 > 金属製の茶筒の使い始めに

クスパ レシピ

金属製の茶筒の使い始めに 旬子(しゅんこ)先生

印刷する

31

料理ではないのですが、新しい金属製の茶筒を使うとき、臭いが気になります。 そんな時のお手入れ方法を、母より伝授。

<材料>  分量:1本分   調理時間:数分

お茶の葉
適量

作り方

【1】

先ずは、新しい茶筒を綺麗に洗い、水気をきちんと拭き取り乾かす。

【2】

鍋にお茶の葉を適量入れ、香りが出るまで火にかける。

【3】

火にかけている鍋から、お茶の香りがしてきましたら、火にかけたまま、お茶の香りを茶筒に移しつけるように、香りにかざします。

【4】

中蓋、上蓋も。


【5】

香りが移ったら、お茶を入れて使い始めます。

★調理のコツ・ポイント★

お茶の葉にかざしてみて、茶筒の中にお茶の香りが移っているか確認しましょう。

レシピ制作者

旬子(しゅんこ)

旬子(しゅんこ):Daidocolo(東京都 大田区 下丸子)

■先生のプロフィール

ホームメイド協会パンコース師範・マイスター取得。一茶庵・他の教室にて蕎麦・うどん打ちマスター 蕎麦・うどん…(全て読む)


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『しょうがを使った体があたたまるレシピ大特集☆』


関連リンク

種類
その他 > その他