乾燥わかめで作れます 適度な塩加減で冷めても美味しいです
今この季節にしか出回らない実山椒の処理の方法です。枝から実を外す処理はなかなか大変ですね。でもこの方法ならあっという間!是非お試しください。
半分に割ると若草色とスモーキーピンクが顔を覗かせる、一口サイズのおしゃれコロッケ。 頬張ると燻製の香りが広がり、幸せな気分に💓 冷やした白ワインと一緒にどうぞ🍾
旬の短い枇杷。そのままでおいしいのですが、庭木としても人気ですので、少し小粒のものをたくさん頂いたときなど、コンポートにすると保存もきき、おいしくいただけます。
鶏肉を揚げてから酢につけるチキン南蛮はごはんのすすむおかずのひとつですが油の摂取量が多くなるので 揚げ物はせずに「揚げ焼き」という少量の油で両面をカリッと焼き揚げる調理法で仕上げたチキン南…
大葉をのせて少ししょうゆを使った和風ペペロンチーノです^^
新じゃがの美味しい季節です。簡単なのに本格的なポタージュをご家庭でも作ってみませんか?
2023年5月30日 【システム障害について】
|