旬を食べようDECO HOUSE キッチン(千葉県浦安市)のレシピ一覧(3ページ目)

クスパ > 千葉県 > 浦安市 > 旬を食べようDECO HOUSE キッチン > 教室レシピ一覧

最終更新日:2025/4/8

旬を食べようDECO HOUSE キッチン(千葉県浦安市)

旬をおいしく丸ごと使い切る献立作りが得意になる、家庭料理の教室です。

この教室のフォロワー:
25人
過去の予約人数:
43人

公開中のレシピ一覧(全27レシピ)


チンゲンサイと鮭のジンジャークリーム

たっぷりのチンゲンサイと茹でほぐした鮭をクリーム煮に。しょうがみりんと、とろろ昆布の隠し味にサワークリームで仕上げた和風テイストが優しいお味のほっくり体と心の暖まる冬の一品です。

柿としめじのジンジャー白和え

タカラ「国産米100%本みりん」でつくるしょうがみりんを隠し味に使った風味豊な白和えです。
季節の果物、柿としめじのシンプル具材を包む衣の優しい味の和え衣がお子様にも人気のおかずです。

しょうがでホックリ!ちょっぴり大人の大学イモ

タカラ「国産米100%本みりん」でつくるしょうがみりんを使った、体がホックリ暖まる大学芋です。
カラメルのかわりにハチミツを使って簡単でヘルシー。
甘過ぎないのでお子様のおやつはもちろん、お父さんのおつまみにもなる一品おかずです。

美味しそう:1

甘酒メロンスムージー

メロンの果肉と甘酒、氷をジューサーにかけるだけ。

お気に入り登録:1美味しそう:1

とりどりブドウのワインゼリー

シャインマスカットなど皮ごと食べられるブドウの食感をそのまま活かしたワインゼリーです。
ゼリー部分は、煮立てた巨峰の甘みがワインに溶け出した大人の味わいになります。

お気に入り登録:1

瓜ウリサラダ〜モロヘイヤドレッシング

生の冬瓜とキュウリの瓜ウリコンビに、魚介を合わせ、モロヘイヤドレッシングで和えたさっぱりサラダです。

アスパラのオムレット 甘酒と味噌を隠し味に

アスパラの食感を活かした鶏ひき肉やマッシュルームなど具沢山のオムレットです。隠し味に、甘酒と味噌を使った和風テイスト。お弁当のおかずにも、日本酒のアテにもなるなる一品です。

美味しそう:2

先生情報
渡邉 美穂
渡邉 美穂
旬料理研究家/フードコーディネーター1級   千葉県出身

野菜流通企業の料理教室を8年ほど、カルチャースクールにて10年ほど「旬を食べよう」料理教室を主宰。2017年末から自宅開催教室 DECO HOUSEキッチンをOPEN。
食育講師やメニュー開発、農産物のブランディングなど、生産者と消費者をつなぐ活動も手がけるライター&フードコーディネーター。

教室からのお知らせ

2025/2/25

動画レッスン 旬を食べよう会の「菜の花でわくわく3品献立」を公開しました。
動画で受け取る春のわくわくレッスン、お試しください。
(25年度「旬を食べよう会」募集スタート。ご興味ある方はお問合せください)

2025/2/25

動画レッスン 旬を食べよう会の「菜の花でわくわく3品献立」を公開しました。
動画で受け取る春のわくわくレッスン、お試しください。
(25年度「旬を食べよう会」募集スタート。ご興味ある方はお問合せください)

2025/2/25

動画レッスン 旬を食べよう会の「菜の花でわくわく3品献立」を公開しました。
動画で受け取る春のわくわくレッスン、お試しください。
(25年度「旬を食べよう会」募集スタート。ご興味ある方はお問合せください)


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

atsuo food design

atsuo food design

(石川県金沢市)

Miki home class

Miki home class

(東京都新宿区)

和と洋のおかしChicca【キッカ】

和と洋のおかしChicca【キッカ】

(愛知県愛知郡東郷町)

Le phare ルファル料理教室

Le phare ルファル料理教室

(札幌市中央区南2条西)

パン教室lila

パン教室lila

(愛知県名古屋市)