冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
【1】
フライパンにごま油を入れ、ザーサイ、干しエビ、しょうが、焼き豚を炒める
【2】
もち米を加えて炒める(米が割れやすいので優しく)
【3】
味付けの調味料を加えて沸騰させ、もち米が水分を吸ってもっちりすれば火を消す
【4】
4等分し、オーブンペーパーを大きく広げた上に乗せ、うずらの卵を一つずつ入れて包む
【5】
20分蒸す
竹の皮に包めば中華ちまきになります
高見 牧子:大人とキッズのための料理教室Omoiyari-kitchen(東京都 国分寺市 東恋ケ窪)
【クスパ公認インスタアンバサダー】【生活百科 東京おすすめ料理教室9選】 税理士・ファイナンシャルプランナ…(全て読む)
>> のレシピ一覧(132件)
2025年4月18日 【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
|
このレシピへ感想を投稿する