応用の効く「おでん汁」のレシピ、作り方(宮坂 みのり)

クスパ > クスパ レシピ > 鍋料理 > おでん > 応用の効く「おでん汁」

クスパ レシピ

応用の効く「おでん汁」 宮坂 みのり先生

印刷する

鰹出汁に5種類の調味料を同等の割合で作るので簡単に出来ます。おでんには勿論、鍋もの、煮物、炊き込み御飯に使えます。(おでん汁の応用レシピを多数掲載しています。)手作りの出汁は安心で美味しいです。

<材料>  分量:作りやすい分量   調理時間:3分程

鰹出汁
500cc
小さじ1
砂糖
小さじ1
醤油
小さじ1
小さじ1
ナンプラー
小さじ1

作り方

【1】

鰹出汁の取り方は別に掲載しています。ご参照ください。https://cookingschool.jp/recipe/51690

【2】

材料を全て混ぜて出来上がり。

【3】

おでん汁の応用レシピとしてロールキャベツ、揚げだし豆腐、京風うどん、煮物、カニ雑炊、タコ飯など掲載しています。

★調理のコツ・ポイント★

調味料を計量スプーンで計量するときは、砂糖・塩はすりきりで、液体は表面張力する程。おでん汁は多様なメニューに応用出来ますので、500ccか1000ccで作り置きしておくと便利です。

レシピ制作者

宮坂 みのり

宮坂 みのり:グレースパン教室(東京都 板橋区 赤塚新町)

■先生のプロフィール

2013年より、自宅マンションにてパン、ケーキ、料理教室を開催。(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月 2日(水)   おうちパンの定番~基本のパン~


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『おうちで簡単韓国風レシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月24日

<Facebook会員登録・ログイン システムメンテナンスについて>
いつもクスパをご利用いただきありがとうございます。下記の期間においてシステムメンテナンスを実施いたします。
【メンテナンス期間】2025年3月25日(火)~ 3月31日(月)
メンテナンス期間中は、Facebookを利用した会員登録およびログインがご利用いただけません。
お手数をおかけいたしますが、メールアドレスまたは他のSNSを利用して会員登録・ログインをお願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。