関西地方の白味噌のおぞうに(キンダーキッチン)のレシピ、作り方(食育料理家 かわなべあやこ)

クスパ > クスパ レシピ > シチュー・スープ・汁物 > 味噌汁 > 関西地方の白味噌のおぞうに(キンダーキッチン)

クスパ レシピ

関西地方の白味噌のおぞうに(キンダーキッチン) 食育料理家 かわなべあやこ先生

印刷する

お餅は丸もちを入れます 大根や人参はお正月用に細いものが手に入れば輪切りにして丸いまま、角を立てないと言う意味もあり、紅白でおめでたい色です 元旦はお母さんは家事はお休みでお父さんが炊く風習があります

<材料>  分量:2人分   調理時間:30分

白味噌
120g
出汁
400㏄
大根
80g
金時人参
40g
里芋
3個
ちくわ
1本
2個
クワイ
2個

作り方

【1】

出汁は片手鍋に水500ccに昆布4gを入れてごく弱火で20分かけてじっくりと加熱したら昆布を取り出し花鰹15gを入れグラグラ沸かさないで3分ほど加熱したらザルに濡らして絞ったクッキングペーパーでこしたら出来上がり

【2】

大根と人参、ちくわを輪切りに、クワイは泥を落とすようによく洗い、里芋は皮をむきよく洗って輪切りにする

【3】

鍋に出汁を沸かし、野菜とちくわを加え火が通れば白味噌を溶かし入れる

【4】

もちを加えて柔らかくなれば火を切りお椀に盛りつける


★調理のコツ・ポイント★

準備物 片手鍋2個 ザル クッキングペーパー 菜箸 おたま キッチンスケール ピーラー 包丁 まな板 あれば味噌とき
持ち帰り用タッパーを百均で一斉購入し洗ってアルコール消毒し一個110円で譲り名前を記入し次回も使う時は連絡する

レシピ制作者

食育料理家 かわなべあやこ

食育料理家 かわなべあやこ:お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)(神奈川県 鎌倉市 大船)

■先生のプロフィール

食育を学びながら本当に美味しい料理を作れるようになる教室☆ 教えた方はのべ10000人を超えました 食育イ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月12日(土)   上級者向けキンダーキッチン(7月30日開催‼️ハットリキッズを目指します)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『おうちで簡単韓国風レシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。