レンズ豆のおから味噌のレシピ、作り方(このはずく)

クスパ > クスパ レシピ > 調味料・ドレッシング > その他 > レンズ豆のおから味噌

クスパ レシピ

レンズ豆のおから味噌 このはずく先生

印刷する

4

手軽だけれどパサつきが気になるおから味噌。栄養価の高いレンズ豆を加えることで、しっとりとした「おから味噌」が仕上がりました。

<材料>  分量:280g程度   調理時間:30分

レンズ豆
50g
おから
50g
米麹
120g
35g
種味噌(自家製味噌があれば)
15g

作り方

【1】

塩と麹を合わせておく(塩切り)

【2】

レンズ豆を柔らかくゆでて潰す。茹で時間の目安は15~20分。

【3】

1と2とおからを混ぜる。パサつくようならゆで汁を加える。硬さの目安は握ると形になる程度。

【4】

種味噌を加えて、空気が入らないように気を付けながら、チャック付きの袋に入れる。


【5】

軽く重りをのせて(塩袋等、調味料の袋がお勧め)常温で発酵させる。時々上下を返す。袋が膨らんできたらガスを抜く。

【6】

種味噌が入っているので1か月程度で仕上がります。種味噌がない場合は2~3か月で仕上がります。好みの味になったら冷蔵庫。

★調理のコツ・ポイント★

レンズ豆のゆで汁は味噌の固さ調節に使います。調理が終わるまで捨てずにとっておきましょう。種味噌は市販の味噌でも大丈夫です。その場合酵素が活きている味噌を選んでください。

レシピ制作者

このはずく:パン教室このはずく(自家製天然酵母)(千葉県 船橋市 )

■先生のプロフィール

楽しんでパン作りを続ける(伝える)がモットー。 天然酵母パン教室http://nable-cook.com…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『おうちで簡単韓国風レシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。