米粉ときな粉の和風クレープ〜グルテンフリー〜のレシピ、作り方(石川智代)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > クレープ・オムレット > クレープ > 米粉ときな粉の和風クレープ〜グルテンフリー〜

クスパ レシピ

米粉ときな粉の和風クレープ〜グルテンフリー〜 石川智代先生

印刷する

3

きな粉の香りが楽しめる和クレープです。
小麦粉や乳製品は不使用なのでアレルギーの方も一緒に楽しめます。少し厚めの生地なのでたっぷりとクリームなど挟めます。

<材料>  分量:7枚分(14センチ丸)   調理時間:30分

全卵(Mサイズ)
2個
てんさい糖(上白糖・グラニュー糖)
30g
豆乳(無糖)
25g
製菓用米粉
60g
きな粉
8g
米油
20g
ホイップ生クリーム(きな粉クリーム)
適量
黒みつ
適量

作り方

【1】

全卵、てんさい糖、豆乳、米油をボウルに入れてよく混ぜます。
白身がほぐれて入れば良いです。
そこに米粉、きな粉を入れてよく混ぜます。
生地がなめらかになるまで混ぜ合わせます。

【2】

テフロンのフライパンを熱して生地を流し入れて中弱火で約1分焼きます。生地を入れた後に、(薄焼き卵を焼くときと同じ動作で)フライパンをぐるりと手首を使いながら回すと生地が伸びます♪
焼き目がついたらひっくり返しお皿に取り粗熱をとります。

【3】

生地の半分にホイップクリームを絞り、黒みつをかけます。
パタンと半分に折り完成です。

【4】

クリームと生地を重ねるとミルクレープに大変身!
厚く焼くとパンケーキになります。


★調理のコツ・ポイント★

卵をよく溶きほぐすことです。滑らかに仕上がります。

レシピ制作者

石川智代

石川智代:米粉料理学校ReDay(東京都 新宿区 中落合)

■先生のプロフィール

栄養士・調理師。12年間で140品の洋菓子企画開発を行う。洋菓子メーカー在職中にフランス菓子ディプロマ取得…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。