鰯のサオールのレシピ、作り方(木村通子)

クスパ > クスパ レシピ > 魚介のおかず > いわし > 鰯のサオール

クスパ レシピ

鰯のサオール 木村通子先生

印刷する

イタリア版「鰯の南蛮漬け」です。
シンプルな味付けですがとても奥深い美味しさ!
ワインとぜひご一緒にどうぞ♪

<材料>  分量:4人分   調理時間:15分(冷やす時間は除く)

4尾
玉ねぎ
1個
松の実
適量
レーズン
適量
白ワインビネガー
適量
塩ブラックペパー
適量
オリーブオイル
適量
小麦粉
適量

作り方

【1】

鰯は手開きにして半分に切る。塩を多めにふってしばらくおき、出てきた水分をふき小麦粉を薄くまぶす。玉ねぎは繊維に直角に5mm幅に切る。

【2】

フライパンにオリーブオイルを入れて鰯を両面焼き、保存容器に移す。

【3】

2のフライパンをサッと洗い、オリーブオイルを入れて玉ねぎを炒める(塩をする)。しんなりしたら白ワインビネガーをひたひたに注ぎ、レーズン、松の実を加え、1分程度煮る。

【4】

2の鰯の上にまんべんなくのせる。粗熱が取れたら冷蔵庫で1日おく。


★調理のコツ・ポイント★

今回は松の実をピスタチオに、レーズンをクコの実に。家にあるもので代用しました。
鰯の下処理はしっかりと!
塩は多めにふるがポイントです。
出てきた水分はしっかりと拭きましょう。
一日おくと味がなじみ美味しくなります♪

レシピ制作者

木村通子

木村通子:お料理サロン☆エトワール(大阪府 堺市西区 )

■先生のプロフィール

大阪堺の自宅にて「簡単なのにオシャレで美味しい」をコンセプトにしたおもてなしとインナービューティーの料理教…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月23日(金)   暑い夏をキレイに乗り切る!インナービューティー夏レシピ!


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。