→ 教室の先生はこちらから
クスパ > クスパ レシピ > ドリンク・お酒 > その他 > ジッパーバッグで作る梅シロップ
印刷する
3
瓶なし!消毒なし!面倒なことなし!なしなし尽くしのお手軽な作り方です是非試して見てください!梅と砂糖の分量は同量ですので少量でも多くても大丈夫です
【1】
梅はボールに貯め水で洗い両手の中で転がすように洗い、丁寧に水気を拭き取ります
【2】
なり口を竹串で外します
【3】
ジッパー付き袋に梅、砂糖を加え出来るだけ空気を抜いてジッパーを閉じます
【4】
袋が破けないようにもう一枚同じ袋を準備して二重にします。1日2回上下を反転させてください2日目くらいから梅から水が出てきます。
【5】
7日目くらいに梅にシワがよればシロップを取り出します。シロップは発酵しお酒になってしまうので鍋に入れて一煮立ちし、清潔な瓶に入れ冷蔵庫で保存し早めに飲みきってください
以前は消毒の為に梅を焼酎もしくはお酢で洗ってから使用していましたが無くてもカビは発生しませんでしたので省きました♡残った梅は砂糖を50gほど足して冷蔵庫で保存しておけば柔らかくなりそのまま食べられます♡ジャムを炊くのは面倒ですしね
このレシピへ感想を投稿する
かわなべ あやこ:みんなの食育 ☆ クッキングサロンエストレージャ(大阪府 交野市 南星台)
食育を学びながら本当に美味しい料理を作れるようになる教室☆今までに教えた方はのべ10000人を超えました。…(全て読む)
2021年 1月23日(土) new!!子ども料理教室 キンダーキッチン小3〜中学生迄
サツマイモのお味噌汁(鬼滅の刃)
サツマイモのレモン煮(鬼滅の刃)
生姜の佃煮(鬼滅の刃)
野菜の煮物(鬼滅の刃)
>>みんなの食育 ☆ クッキングサロンエストレージャのレシピ一覧(291件)
ホットジンジャーココア
聖夜のノンアルコールグリューワイン
A マンゴラッシースムージー & B …
梅シロップの検証 白砂糖・氷砂糖&お酢
>>その他のレシピを全て見る
ページのトップへ戻る
>>新着レシピ一覧
>>もっと見る
〈ハロウィン〉フォトコンテスト2020
アメリカンピーナッツバターでつくれぽ投稿キャンペーン☆
アメリカンナッツ&ドライフルーツを使ったレシピと動画を公開♪
>>オススメ特集を全て見る
料理教室ポータルサイト「クスパ」
このレシピへ感想を投稿する