柔らかふっくら豚の角煮のレシピ、作り方(毛利奈津美)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > 豚の角煮 > 柔らかふっくら豚の角煮

クスパ レシピ

柔らかふっくら豚の角煮 毛利奈津美先生

印刷する

8

普通のお鍋で短時間でできます。
豚肉の下処理と黒糖と醤油の使うタイミングできますふっくら仕上がります。
誰もが好きなジューシーで味のしみ込んでいるご飯が進む美味しさです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:2時間30分

豚バラ肉
500g
大さじ4
黒糖
大さじ3
醤油
大さじ2〜3
生姜
1かけ
1000cc分
ねぎの青い部分
1本分

作り方

【1】

豚バラ肉にフォークや金串で細かく穴をあけ、黒糖をもみ込みながら(繊維を壊す様に力強く)よくもみほぐし30分おく。

【2】

酒と醤油以外の材料を入れて煮る。沸いたら酒を入れ約1時間〜1時間半蓋をして中火弱で煮る。

【3】

脂とアクをしっかり取り除き、醤油を入れ30分煮る。

★調理のコツ・ポイント★

黒糖をもみ込みながらしっかり豚肉をマッサージすること

レシピ制作者

毛利奈津美

毛利奈津美:海月 +1vege料理教室(東京都 渋谷区 渋谷)

■先生のプロフィール

女子美術大学大学院美術研究科卒業。在学中に近茶流茶懐石料理を修得。 2000年 東京青山に『畑のおばんざい…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2023年 6月 8日(木)   【初夏の野菜で4品】しっとり味付茹で豚肉の山椒のソース、焼きライスペーパー、ふきとトマトとそら豆の茹で豚サラダ、レタスと卵餃子のスープ


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『』


クスパからのお知らせ

2023年5月30日

【システム障害について】

いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、Facebookによるログインでシステム障害が発生しております。
お手数ですが、メールアドレスによるログインをお願い致します。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(追伸)
5/30 14:30にTwitterによるログインのシステム障害は解消しました。

クスパ運営事務局