★ハイライフポークで絶品簡単チャーシューのレシピ、作り方(神永 美智子)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > 豚の角煮 > ★ハイライフポークで絶品簡単チャーシュー

クスパ レシピ

★ハイライフポークで絶品簡単チャーシュー 神永 美智子先生

印刷する

7

炊飯器でお手軽チャーシューけど本格的!
冷めても美味しいのでお弁当や細かくカットしてチャーハンなどにしても
たくさん作ってアレンジいろいろできます。

<材料>  分量:4人分   調理時間:60分

ハイライフポーク豚バラブロック
400~500g
しょう油
大さじ4
きび砂糖(なければ白砂糖でもOK)
大さじ4
大さじ3
オイスターソース
大さじ1
スライスしょうが
2片

作り方

【1】

豚バラブロックは強火でフライパンで上下側面と焼き色を付ける。
面倒であれば省いてもOKです。

【2】

炊飯器に焼いた豚バラブロックと調味料すべてを炊飯器に入れる。
落し蓋をして炊飯のスイッチON
落し蓋なければキッチンシートなどを上に乗せてもOKです。

【3】

炊飯完了したら櫛などをさして見て煮汁に血が混じってなければOKですが血が混ざっているようであれば再度炊飯ON。
すぐに炊飯スイッチ入らないようであればちょっと時間をおいてからONにしてください。

【4】

お肉を好きな幅にスライスしてお好きな野菜などを添えて出来上がり。
たれを煮詰めてもいいですしそのままでも大丈夫です。


★調理のコツ・ポイント★

豚バラなので脂が出ますので冷めたら上に固まった脂をとるとヘルシー。
冬場など大根がおいしい季節は大根と一緒に炊飯すると大根もよく味が染みておいしいです♪
炊飯後は保温で数時間置くと中まで柔らか~。上下返してあげるとたれが絡みやすいです。

レシピ制作者

神永 美智子

神永 美智子:sea*mommy(栃木県 小山市 )

■先生のプロフィール

子供のころからお菓子作りパン作り食に興味があり短大の食生活文化学科卒業したものの、普通にOL職に就く。 結…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。