レンジでワンボール中華!天津飯のレシピ、作り方(食育料理家 かわなべあやこ)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > > その他 > レンジでワンボール中華!天津飯

クスパ レシピ

レンジでワンボール中華!天津飯 食育料理家 かわなべあやこ先生

印刷する

6

ボールに入れて混ぜるだけ!なめらかな仕上がりになるのは秘訣があるから♡休日のお昼ご飯に、1人ご飯にちゃちゃっと作れますよ〜

<材料>  分量:2人分   調理時間:15分

Mサイズ4個
干しエビ
大さじ2
100cc
薄口しょうゆ
小さじ2
ネギの小口切り
大さじ2
片栗粉と水
各小さじ1
アン 水
200㏄
   薄口しょうゆ
大さじ2
   砂糖
小さじ2
   酢と顆粒スープ
各小さじ1
   塩
少々
   最後に片栗粉と水
各大さじ1
ご飯
適量

作り方

【1】

ボールに卵を割り入れよく解きほぐし、干しエビ、水、薄口しょうゆ、ねぎ水溶き片栗粉を加えよく混ぜたらレンジ600Wで3分加熱し様子を見て火が通るように時間を短くして再加熱する。

【2】

アンの材料を小さめのボールに加え、よく混ぜたらレンジ600Wで3分間加熱し取り出したら水溶き片栗粉を加えてよく混ぜるととろみがついてくる。

【3】

1をお皿にご飯を盛り付けたうえにのせアンをかける。好みでおろした生姜、ネギなどを添えても良いです。

★調理のコツ・ポイント★

カニが出回る季節になれば干しエビの代わりに生のカニの身を入れてください!美味しくってほっぺたが落ちるよ!卵は水が少ないとパサパサになります。

レシピ制作者

食育料理家 かわなべあやこ

食育料理家 かわなべあやこ:お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)(神奈川県 鎌倉市 大船)

■先生のプロフィール

食育を学びながら本当に美味しい料理を作れるようになる教室☆ 教えた方はのべ10000人を超えました 食育イ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 7月19日(土)   全行程一人で作る!京都のおばんざいレッスン


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『夏にぴったり!フルーツを使ったさわやかレシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年7月8日

【500円で体験、クスパウェルカムレッスン!】
今まで参加したことのない教室のレッスンをオンラインで体験できます!
気軽に参加できて忙しい人でも無理なくレッスン、ワンコインでとってもおトク。さらにレッスン受講後のクチコミ投稿で"500円オフクーポン"をプレゼント中です。
「クスパウェルカムレッスン」はこちら