簡単台湾カステラのレシピ、作り方(羽生 雅代)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > スポンジケーキ・シフォンケーキ > その他 > 簡単台湾カステラ

クスパ レシピ

簡単台湾カステラ 羽生 雅代先生

印刷する

22

ふわっふわの生地でしっとりしたカステラです。レアシュガーを使うことで、すっきりした甘さに仕上がります。

<材料>  分量:パウンド型1本分(20×6×5㎝)   調理時間:1時間

2個
レアシュガー
35g
菜種油
20g
牛乳
30g
薄力粉
30g

作り方

【1】

卵を卵黄と卵白に分けそれぞれボウルに入れる。卵黄にレアシュガー、菜種油、牛乳を入れて泡だて器でよく混ぜ、薄力粉をふるい入れて泡だて器で粉気がなくなるまで混ぜる。

【2】

卵白はしっかりと泡立て、1に3回に分け混ぜる。クッキングペーパーをしいた型に流し入れ、170℃に予熱したオーブンで45分湯煎焼する。竹串をさして生地がついてこなければ網に出して冷ます。

★調理のコツ・ポイント★

薄力粉はそのまま入れるとだまになりやすいので、必ずふるいにかけてから入れ混ぜる。メレンゲを入れてから混ぜすぎると膨らみにくくなるので、白い所がなくなったら混ぜるのをやめる。湯煎焼をすることでしっとりと仕上がります!

レシピ制作者

羽生 雅代

羽生 雅代:3丁目CAFE(東京都八王子市)

■先生のプロフィール

東京ガス料理教室、コンビニ弁当開発、レシピ提供や講習会。パン屋開業、レシピの女王出演等の経歴があります。料…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。