ひらひらズッキーニとツナのやみつきナムル☺︎のレシピ、作り方(おかちまい)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > ひらひらズッキーニとツナのやみつきナムル☺︎

クスパ レシピ

ひらひらズッキーニとツナのやみつきナムル☺︎ おかちまい先生

印刷する

8

かぼちゃの仲間のズッキーニ🎃
生で食べても美味しいんです♡

味馴染みが良いようにひらひらにカットして、
ツナや調味料と合わせて、混ぜるだけ簡単なやみつきナムルに仕上げます☺︎

<材料>  分量:4人分(つくりやすい量)   調理時間:5分

ズッキーニ
170g
ツナ缶
1缶
鶏がらスープの素
小さじ1/2
ごま油
大さじ1
白ごま(トッピング)
適量
糸唐辛子(トッピング)
適量

作り方

【1】

ズッキーニはピーラーで縦に薄くスライス

【2】

1と油気を切ったツナ缶、鶏がらスープの素、ごま油と混ぜる

【3】

皿に盛り付け、白ごまをかけ、糸唐辛子を乗せて完成

【4】

*時間が経つと水分が出てくるので、食べる直前につくってください☺︎


★調理のコツ・ポイント★

☆ズッキーニ170gは、今回使用したズッキーニ1本分の量です。
ズッキーニによって重さもちがうので、味見をしながら調味料の量を変えてください☺︎

☆ラー油や食べるラー油を加えて混ぜれば、おつまみにもバッチリ♪ピリ辛ナムルがつくれますよ♡

このレシピへの感想

はにい

はにいさん

簡単でとっておいしかったです♪

はにいさん
ありがとうございます☺︎
これからズッキーニの季節がやってくるので、またつくっていただけると嬉しいです♡

おかちまい

レシピ制作者

おかちまい

おかちまい:cooking LABO :) tsukuru(愛知県 小牧市)

■先生のプロフィール

フードクリエイター/栄養士 学校給食勤務、パティシエを経て、 大手料理教室で料理・パン・ケーキ・キッズの…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。