卵一つで☺✨ひとくちブッセのレシピ、作り方(ツツキ ヒトミ)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > クッキー・スコーン > その他 > 卵一つで☺✨ひとくちブッセ

クスパ レシピ

卵一つで☺✨ひとくちブッセ ツツキ ヒトミ先生

印刷する

2

卵一つで簡単に作れる!
簡単ブッセのご紹介です♪

ブッセとはフランス語で「ひとくちで」という意味。
ひとくちでぱくっと食べれちゃうブッセをぜひ作ってみてください( *´艸`)

<材料>  分量:8~10個分   調理時間:1時間

卵黄
1個分
砂糖①
8g
卵白
1個分
砂糖②
20g
アーモンドパウダー
8g
薄力粉
30g
粉糖
適量

作り方

【1】

薄力粉、アーモンドプードルは一緒にふるっておく。

【2】

ボウルに卵黄をいれ、軽く解きほぐす。
砂糖①を加え、写真くらい、少し白っぽくなるまで混ぜる。

【3】

卵白を②と違うボウルに入れ、砂糖②を半分加え、泡立てる。
一度に全ての砂糖を加えると泡立たなくなるので注意!

【4】

少し角が立つくらいまで泡立てたら、残りの砂糖を加え、しっかりとした泡になるまで泡立てる。


【5】

④のボウルに②の卵白を加え、2,3回ぐるぐると混ぜる。
混ぜすぎると泡が消えすぎて固くなるので注意!
写真くらいむらがあるくらいでやめる。

【6】

①の粉類を一度に加え、底から生地を持ち上げるように混ぜ合わせる。
ぐるぐる混ぜるとメレンゲの泡が消えてしまうので、さっくり混ぜ合わせます。

【7】

絞り袋に入れて天板に好きな形に絞り、粉糖をふりかけ170℃のオーブンで12~3分焼く。

【8】

冷めたらお好きなクリームを挟んでできあがり!
上面にチョコレートをかけてもかわいい☺


★調理のコツ・ポイント★

メレンゲをしっかり泡立ててさっくり混ぜることが重要!
泡がつぶれてしまうとふんわり感がありません。

レシピ制作者

ツツキ ヒトミ

ツツキ ヒトミ:お菓子教室 fun faire(千葉県 柏市 高柳)

■先生のプロフィール

製菓専門スクール レコールバンタンで様々な製菓、パンの基礎を学び卒業。 様々なホテル、カフェでスイーツを…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。