更年期もケアする春の季節薬膳♪
カラダを潤している陰が減って、更年期に始まるイライラや熱感は、春の陽気で起こりやすい不調にそっくり。そんなときは、あさり汁にきれいな菊花を散らして緩やかに熱を冷まし、心を穏やかにする薬膳がおススメです。
♡あさりは塩分を多く含んでいることが多いので、塩味は控えめにつけて調整しましょう。
♡あさりのかわりにはまぐりのお吸いもので供すると、お雛祭りの食卓が華やぎます。
『ナチュラル薬膳生活入門編』 化痰類 あさり p.156 参照
須崎桂子けいてぃー:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室(神奈川県 横浜市 神奈川区 栄町)
はじめまして☆父が肺がんの放射線治療を受けていたとき、胸にやけどを負った父に食事療法できなかった後悔から、…(全て読む)
>> のレシピ一覧(100件)
このレシピへ感想を投稿する