ライスサラダのレシピ、作り方(石川 典江)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > ライスサラダ

クスパ レシピ

ライスサラダ 石川 典江先生

印刷する

【カリフォルニア産のおコメ「カルローズ」使用】
カルローズはオイルと馴染みがよく、さっぱりしているのでサラダにぴったりです。具沢山のおいしいサラダに仕上げました。

【USAライス連合会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

カルローズ
200g
200ml
セロリ
1/2本
ミックスビーンズ(ドライパック)
1袋(50g)
フルーツトマト
2個
黒オリーブ輪切り
大さじ2
コンビーフ
1缶
ゆで卵
2個
◆ドレッシング
 
マスタード
大さじ1
小さじ1/2
白ワインビネガー
大さじ1
オリーブオイル
80ml

作り方

【1】

カルローズはさっと洗ってから同量の水で炊飯し、炊けたら冷ます。

【2】

セロリは5mmくらいのみじん切り、フルーツトマトは1cmくらいの大きさに切る。ゆで卵もトマトと同じ大きさのみじん切りしにて、コンビーフはほぐしておく。

【3】

ドレッシングを作る。
まず、オリーブオイル以外のマスタード、塩、白ワインビネガーを混ぜ合わせて、最後にオイルも加える。とろりとするまでよく混ぜる。

【4】

冷めた1のご飯に、2の野菜、卵と黒オリーブ、ミックスビーンズを投入し、混ぜ合わせる。3のドレッシングも加え、しっかり和える。


★調理のコツ・ポイント★

ドレッシングと和えてから10分程時間を置いた方が、味がなじんでおいしいです。
コンビーフの代わりにツナ缶(汁ごと)でも、セロリの代わりにきゅうりでも調理できます。

レシピ制作者

石川 典江

石川 典江:Cooking salon Accuel(東京都 中央区 月島)

■先生のプロフィール

簡単で美味しいおもてなし料理ができたら、お家に人を呼ぶのも大好きになりますよ! 少人数ですので、ゆっくり味…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

パン教室 mou

パン教室 mou

(三重県四日市市)