とり肉のハムのレシピ、作り方(小笹友実)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 鶏肉 > 鶏むね肉 > とり肉のハム

クスパ レシピ

とり肉のハム 小笹友実先生

印刷する

【ビクトリノックス トマト・ベジタブルナイフを使用】
とり肉を塩、ハーブで漬けたさっぱりとしたハムです。滑りやすい切り口も、トマト・ベジタブルナイフでスパッと切れます。

【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.11で制作されたレシピです。

<材料>  分量:2人分   調理時間:1時間

とりむね肉
300g
砂糖
10g
5g
タイム
適量
たまねぎ
1/4個
にんじん
2cm

作り方

【1】

とりむね肉を切り開き、砂糖、塩、タイムをすりこむ。

【2】

たまねぎとにんじんを薄くスライスし、のせる。

【3】

ジップロックに入れ、冷蔵庫で2日寝かせる。

【4】

たまねぎとにんじんを取り除き、ロール状にしラップで巻く。


【5】

鍋に水を入れ、ラップで巻いた肉を入れ火にかける。沸騰したら中火で10分間ゆでる。その後ふたをして30分置く。

★調理のコツ・ポイント★

とり肉を水からゆでることでパサつかずしっとりとしたハムになります。

レシピ制作者

小笹友実

小笹友実:自家製天然酵母のしあわせパン教室brownie(大阪府吹田市出口町)

■先生のプロフィール

天然酵母パン工房で勤務後、2004年より自宅キッチンにてパン教室を開催する。 現在もプロに師事しつつパン作…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。