イワシのタジンのレシピ、作り方(近藤小百合)

クスパ > クスパ レシピ > 魚介のおかず > いわし > イワシのタジン

クスパ レシピ

イワシのタジン 近藤小百合先生

印刷する

1

イワシを手開きし、中にスパイスを入れたトマト煮込みです。

【サッポロビール×クスパ】ラ・キュベ・ミティーク・ブラン(白)のワインに合うレシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

イワシ
4匹
カットトマト缶
1/2缶
パプリカ赤
1/2個
パプリカ黄
1/2個
レモン
1/2個
パセリ
大さじ2
A)コリアンダー
大さじ1
A)クミンパウダー
小さじ1
A)パプリカパウダー
小さじ1
小さじ1/2
レモン(レモン汁用)
1/2個
オリーブオイル
大さじ1
100ml

作り方

【1】

イワシの頭をおとし、内蔵とり、きれいに水洗いをする。

【2】

パプリカ赤、黄はそれぞれ縦8等分に切る。レモン1/2個は4枚にスライスする。

【3】

ボールに、みじん切りにしたパセリ、Aのスパイス、塩、レモン汁、オリーブオイルを入れて混ぜ、イワシのお腹に詰めておく。

【4】

鍋に、カットトマトを入れてイワシを並べ、その上に2のカットしたパプリカとレモンをのせ、水を入れて蓋をし加熱する。


【5】

沸騰するまでは強火、その後弱火にして15分加熱し完成。

★調理のコツ・ポイント★

レモンが柔らかくなるまで煮ると美味しいです。

レシピ制作者

近藤小百合

近藤小百合:relie-kitchen(レリエキッチン)(東京都中央区築地)

■先生のプロフィール

築地にて魚介を中心に魚文化を伝えております。 魚のさばきから世界の魚料理の調理法をお教えしております。 築…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。